ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > hobbitさんのHP > 日記
2024年12月08日 12:02田舎暮らし全体に公開

ようやく初雪☃

空気が冷たくなってきたので「干し芋」を作っています。
沿岸部はまあまあお天気続いていますが山間部は毎日時雨れるので軒下に干しています。広島の天気予報では外れるので島根の天気予報が大事😅

夏頃から右肩が痛くて、ストロークはフォアもバックも問題ないけどサーブ、スマッシュが全くできないので整形外科に行ってみると、四十五十肩を通り過ぎて凍結肩と言われました。サイレントマニュピレーションという麻酔をして砕く簡単な手術をしつこく薦められけど脱臼などしたら厄介と思って辞退しました。
いつかは治るはずと信じて様子見します。でもストック突けないから今季スキーはダメです😝

治療中がもうひとつ。
愛用のコンデジ、パワーショット開閉の調子が悪いので入院中です。もう6年くらい経つので生産終了で部品もなさそうですがじっと対応待っています・・・
その上位モデル買おうかなと思ったら高値でびっくり、たしか3万円台で購入したけど10万くらいになっていました。どゆこと?
暫くはiPhone15だけなってHEICだと(これ何?)日記に載せられなくて拡張子をJPGにして解決できました。簡単な設定でも戸惑って、先行きが不安です😅
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人

コメント

時雨れて冬らしくなって来ましたね。
今では、あの暑い夏が懐かしく、少し恋しい気持ちですよ。

カメラ、ホビさんのは長命の様に思います。
きっと取り扱いが丁寧なのだろうなと。
確か同じくらいのタイミングで買ったかなと記憶していますが、私は何度か更新しました。
同じ機種だしわからないか(笑)

それにしても、色んなものが値上がってびっくりですよね。
もうカメラを買うのは無理かもと思っています💧

あっ!肩、お大事になさってね。
2024/12/8 14:38
いいねいいね
1
heheさん こんにちは

冬が来るのあっという間でしたね。
これから黒白の世界が続くと緑のお山が懐かしくなりますね。

カメラを落としたりはしてないけど泥がついたり、雨に降られたり、はあります😅
同じのがいいですよね、せっかく慣れたので。
コンデジ、という分野が消えていきそう、ポケットサイズは大事なのに・・・
でもズームではiPhoneのはしれてるもんね。

学生からこの年になるまで捻挫くらいしかしたことなくて整形外科は初めてでした。
診断がついて、そういうことなら腹をくくって😄
五十肩ならみなさん自力で乗り越えているもんね。
ありがとうございます。
2024/12/8 16:07
こんにちは

凍結肩 初めて聞きました

自慢ではないですが、右も左も腕や手首が痛いです😢
湿布薬や飲み薬で痛みが和らぐので外科処理はしません
インプラントを進める歯科医はすぐにやめました

セカンドオピニオンを検討されるのはいかがですか
2024/12/8 16:38
いいねいいね
1
odさん こんにちは

正しくは肩関節周囲炎、俗称で凍結肩
odさんならご存知かと思いました😁
テニスで動かしていればそんなのはならない、と思われがちですが
私のコーチも経験者で、一年くらいで自然治癒したそうなので私も一年は待ってみます。
痛み止めの注射や薬も根治治療ではないのでお断りして、
年寄り病なので、もう行きません😅
自分で出来る範囲のストレッチはそこで教わったので続けています。

odさんも温めてゆっくり伸ばしたりしてみてくださいね。
2024/12/8 17:12
ほびっとさん こんにちは!
凍結肩?何か痛そうですが、溶けて治るのを待ちましょう。
カメラの部品が残ってると良いですね〜😁
お大事になさって下さいね!
2024/12/8 17:12
いいねいいね
1
あんのうさん こんばんは

春、雪解けのころ肩の凍結も溶ける、と願っています。
(腕が上がらなくなったのが今年の春でしたから)
年取ると代謝が悪くなるんですね。
要るものがなくなっていき、いらないものが蓄積されて😅
年末の窓ふきはナシで😅

安価なカメラより修理代が高かったらどうしよう・・・
2024/12/8 18:05
いいねいいね
1
こんばんは。
凍結肩って初めて聞きました。
名は体を表すの法則からすると暖かくなったら良くなって来そうな病名ですね。
お体もカメラもお大事にどうぞ
2024/12/8 20:42
いいねいいね
1
まむさん こんばんは

筋とか骨とかおかしくなってないかレントゲンやエコーで診てもらいました。
よくある五十肩→凍結肩でなあんだ、と思ったら
聞いたことがない最新治療を薦められたので、びびって逃げるように帰りました😝
私がスマッシュできなくても誰も困りませんからね。
春に元通りになるつもりです😄
ありがとうございます。
2024/12/8 21:00
おはようございます。

ほんと、カメラのお値段どんどん高くなる一方で😨
状態の良い中古品は新品同様のお値段ですし。
レンズなどの光学部品は行き着くとこまで行って、すでに電子機器になっているからなのでしょうけど。

凍結肩、初めて聞きました🥶
六十肩じゃないんですね😆
私も夏のバイク転倒で肩を傷めたおりに整形外科に行ったら肩が内向き気味で五十肩なりかけと診断されました。
胸を張って生きようと思います😎
2024/12/9 9:13
いいねいいね
1
もみじさんこんにちは

皆さまのような高価なカメラではないけど、ささやかな楽しみの大事な相棒です。iPhoneで鳥は無理だし、中古の方が高いのが良く理解出来ません。
そう、バイクもスポーツも怪我はつきものですね
初めてスポーツ整形に行ったら見るもの聞くこと珍しいことばかりでした。私は大袈裟かと思ったのに、お医者さんに恐らかされて逃げるように帰りました。

2024/12/9 10:15
ほびっとさん、おはようございます。
昨日は寒かったですね!雪化粧の山はきれいですが、まだ寒さに慣れていないので、遠〜くから眺めるだけです😅昨日の朝は東区の中山峠辺りから、安佐北区の白い山々が見えてきれいでした✨

寒さつながりで凍結肩というわけではなさそうですが(笑)…大丈夫でしょうか?
凍結肩、初耳です!名前聞いたら、めっちゃ痛そうですね💦
お大事になさってください。

干し芋おいしそうです😁
2024/12/9 9:44
いいねいいね
1
たけっしゅさんこんにちは

寒がりでも初雪は嬉しいものですがスキーは諦めています。でもテニスは肩より下の打点にすれば出来るので、コーチの球出しに注文つけて楽しんでいます。山登りも腰、膝が痛い人の方がよほど辛いですよね。

サツマイモがよく出来たので干し芋に力入れています、でも一日中晴れの日がなくてなかなか乾きません。

腕が上がらないのを理由に大掃除は省略😅

2024/12/9 10:29
ほびっとさん、こんにちは。

肩関節周囲炎は聞いたことがありますが俗称凍結肩は初めて耳にします。一瞬新しい病名?と思ってしまいました。😅

日進月歩、整形も新しい?治療法があるんですね〜やはり炎症は多くの場合使い過ぎですかね。
ならば経験者のコーチさんのように安静と習われた体操で少しほぐす。とりあえず受診しましたが私もずいぶん前の五十肩も同様の方法で完治。

干し芋
なんでも干すと栄養価が上がるそうですね。いつもながら小まめとグットアイデア✨

ジョビ子が可愛い過ぎ〜🥰
2024/12/9 13:16
いいねいいね
1
おとめ座さん こんにちは

体験談は何より心強く感謝です!
ですよね〜こんなのは、みなさん自力で治しますよね。
サイレントなんちゃらを薦められたのは可部の新しいスポーツ整形クリニック
理学療法の先生も親切で優しいけど、麻酔の一発治療は怖いし
リハビリ通うのも面倒なのでもう行かない😄

イモも柿も私も日に当たってこそ、ですね😄
2024/12/9 15:44
hobbitさん、こんばん和😁
53オヤジが悩まされてる「五十肩」はまだヒヨッ子🐤ですね(笑) 特に右肩のジクジク感は治まらず、毎日グルグル回してます🌀
「凍結」ですか〜 初めて聞き驚きました( ゚Д゚)

昔、介護保険の仕事してたコトあり、(要介護)認定調査したコトあります。 関節可動域(ROM):肩の挙上みたいな項目あって、「両肩の挙上に可動域制限あり、洗濯・物干し等の家事に支障を来たしている。」とか書いてました🤔
モチロン、hobbitさんはデイサービスでリハビリって向きじゃないな〜(笑)

「山」「花」「畑」リハをおススメします(#^^#) いやっ、永遠にご期待申し上げます✨
2024/12/9 20:21
いいねいいね
1
よしPさん こんばん和

あら、お仲間なのね😆
身体を屈めて力を抜いて振子のようにブラブラしたらよいそうですよ。

四十五十どころではない、とお医者さんが言われたので
そりゃ六十だもの、と言いそうになりました。
私のROMは要介護でしたか😆(骨密度は38歳😚)
お医者さんに夜寝れないでしょう、テニスできないでしょう、と言われたのですが
左で布団干せるし、ぐうぐう寝ているし、週2でストロークしっかり打っています😄
お山のバンザイと、スマッシュとサーブだけ困っているのです。

どうにかしてサイレントマニピュレーションという
新しい技を私で試したかったのではないかと・・・
2024/12/9 20:46
ほびっとさん こんばんは

干し芋肉厚で美味いに違いないですね🍠
うちの今は亡き熊五郎🐕は干し芋が大好きでした。

カメラですが同じ頃にCanonを購入しましたが充電する度に日付けを変えなくてはならなくてちょっと不便ですが愛着があるので大事に使っています。修理しても使いたい気持ちはとてもよくわかります📷
2024/12/21 18:00
いいねいいね
1
あくびねこさん こんばんは

家から離れた畑でほったらかしのイモで日照りで枯れそうになったのに
秋にはでっかく育っていました。
干し芋にするまえに茹でるのですが、リクは鍋の前でじっと待機していました。
干しているときも狙っていたので高いところに上げました😅

同じカメラ!あくびねこさんは戦闘機まで捉えるスゴ技ですね。
まだ帰ってきませんが、実はCanonさんから 良い知らせ✉が来たので楽しみに待っているのです♪
もし壊れることがあっても安心してください😄
2024/12/21 19:17
hobbitさん こんばんは

書き方が悪くてごめんなさい🙏
同じメーカーですが機種は違います💦
一度思い切りレンズを岩にぶつけてしまい
修理に出しました😢
自分がやらかした事なので有償でしたが
保険に入っていたので多少安く済みました。
Canonさんから良いお知らせもらえてよかったですね☺️
2024/12/21 21:39
カメラが生まれ変わったら喜びの報告させて頂きます😄

どんどん撮りためてまたご紹介くださいね
2024/12/21 22:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する