ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > hobbitさんのHP > 日記
2025年02月06日 19:40田舎暮らし全体に公開

ジムニー大丈夫?

今日は⛄警報ではなく注意報だったので通学の子ども達は歩きにくい歩道を雪玉投げながら元気に登下校していました。

私はといえば、畑は雪原、テニスコートは埋もれて、することは雪かきくらい・・
豪雪と温暖の峠ひとつ、中間地です。
折しも不要不急の用事😅(山の美容院の予約が)あったので、歩きにしようか、車にしようか迷っていたら、夫が自分のだけでなくジムニーも雪下ろししてくれたので、ノーマルながら出動。最高気温が+1℃、朝は凍結道でしたが午後には轍が緩んでいました。国道261号は除雪車活躍で感謝しながら目的地は国道から少し山に上がったところ、予想通り除雪されていませんでしたが誰もいない道なので再びテストのよい機会となりました。(ジムニー🔰初心者)
坂道のカーブで停止して発進、登り下りをやってみましたが全くスムーズでした。
昔、内黒峠でランクルが落ちたのを見たことあるので調子に乗って戸河内、芸北へノーマルで入ることはしませんが夜間早朝でなければ、ノーマルで十分と思えました。

これまでFITは積雪期にきっちり自分でタイヤ交換してしてきましたが、だんだん面倒になってきて、横着者は次の交換はオールシーズンにしたいと考えていますが、それはどんなものなのか、お山の先輩方にご教示頂きたいです。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:843人

コメント

hobbitさん こんばんわ
昔、ボンゴ4WDでブリジストンのDUELERというオールシーズンタイヤはいていました
雪道は問題ないですが(パターンが大きく、雪が表面につかない)、
凍結路はスタッドレスタイヤにはかなわない 滑ります
ただ4WDならエンブレが4輪に効くので、FFよりは、滑りが小さいかと

雪の性能がいいのは、3PMSF(スリーピーク・マウンテン・スノーフレーク)ラベルと呼ばれる(真ん中に雪のある三角形のマーク)が表示してあるのを選ぶといいです

問題は、高速道路での冬用タイヤ規制でのチェックで、人によってはNGを出す人がいるのこと

追伸:BSのスタッドレスタイヤはいいですが、オールシーズンは他のメーカーのがいいと聞きます・・あくまで聞いた話
2025/2/6 20:28
いいねいいね
1
カオナシさん 早速ありがとうございます

ふむふむDUELERというの、確かにスズキに納入されていますね。
見て見たら、純正のスタッドレスと同じくらいのお値段♪

FFはスタッドレスでも凍結路下りで後輪がフラフラしていたので、その怖さは分かっています。
タイヤ規制はうちから北がほとんどなのでジムニーはうちから南
北へは父さん号、と思っていたけど、オールシーズンがあるじゃない。
(夫もオールシーズンは弱いと言っていましたがタイヤ規制はほぼOK)

アドバイス助かります😄
BS、ダンロップヨコハマなんでも勉強してみます!
2025/2/6 21:25
いいねいいね
1
ほびっとさん こんばんは!
ジムニー良いなぁ〜。
マニュアルの軽になってからちょっと雪が降ったら山にも行けないです。😭
昔ジムニーに乗ってました。懐かしの2ストの幌です。😁✨
2025/2/6 21:47
いいねいいね
2
あんのうさん こんばんは

ジムニー先輩ですね♪
幌、素敵だけど〜寒く無かったですか。

マニュアルってほんとは優れていますよ。(マニュアル世代😅)
ATは意にそぐわぬ動きしますよね。
進化するほど、「危険!」とか表示されて驚かされること度々です。

道路の雪がなくなってお山だけ残雪ってのも、もうすぐお楽しみ頂けます⛄
2025/2/6 22:11
いいねいいね
2
hobbitさん、今晩は。

確かJAFがタイヤの種類による冬の制動力の試験映像を公開していた筈です。
他にも最新のオールシーズンタイヤについて日記紹介してくださった御仁がおりました。

日中でも日陰などでの凍結残りにはお気をつけください。
2025/2/6 22:00
いいねいいね
1
これはこれは紗克さん こんばんは

お世話になります。
ご紹介の日記を探索してみます。

ほんとです、まだまだ油断大敵ですね。
残り少ないカーライフ、無事故無傷で通せるよう願っています。
2025/2/6 22:15
いいねいいね
1
紗克さん、hobbitさん 横から失礼します
その日記見ました、 新しいダンロップのは高性能らしいです
https://www.yamareco.com/modules/diary/735141-detail-343011
2025/2/6 22:20
いいねいいね
2
カオナシさん 今々ご紹介頂いた、かづおさんyamato2さん等々、拝見したところです。

皆様ありがとうございます😄ほんと、嬉しいです。
がぜんその気になってきました。
2025/2/6 22:28
おはようございます。
都内の排ガス規制が強化される前に30年程ディーゼル四駆のハイエース(2台乗り継ぎ)に乗っていました。
両車とも新車購入時からオールシーズン(その当時の呼称はオール”テレイン・terrain”)タイヤが装着されておりました。
このタイヤで30シーズン何十(百?)回となく雪の高速を走りスキー場に通いましたが何の問題も有りませんでしたよ。
さすがに北海道赴任時代に冬の十勝をオールシーズンタイヤで乗り切る人は見かけませんでしたが ^^;

”ジムニーすごい!”動画:https://www.youtube.com/watch?v=Ek5OebM4BC4
2025/2/7 6:42
いいねいいね
1
真夢さん こんにちは

北海道を知るそういうお方だと思ってはいましたが心強いアドバイスありがとうございます。
スズキエスクードの友人に同乗、オールシーズンタイヤでしたがスキー場手前で追突してしまいました。それ以来FITのスタッドレスのほうが大分マシだということになり二人であれやこれやで通いました。
ちっさなジムニー凄い!ノーマルでなくなったら、けん引ロープ積もうかな😆
2025/2/7 10:06
いいねいいね
1
おはようございます。
こんな時にジムニーは頼りになりますよね。
初めて四駆に乗ったのは上司のスバル ドミンゴでした。
ドミンゴを知っている人はスバルマニアか車好きかですけど(笑)
乗ってみるとびっくりで圧雪の上をグイっと噛んで発進して行くのが快感でなんじゃこりゃと思いました。
ましてやジムニー、生活四駆じゃない本格四駆ですから!
惚れ直したことでしょう。
でも下りはいっしょですから気をつけてくださいね。
逆に四駆は重いので制動距離は伸びるので止まらないはずです。
雪のジムニー、楽しんでください。
2025/2/7 7:56
いいねいいね
2
いまさん こんにちは

ドミンゴ、分かります😉バスみたいなぶんですよね。
私も初めての車はスバルでした(レオーネ4駆)
あれはとてもバランスのよい車で心に残っています。
おっかなびっくりの初心者でも不安なく千代田へ通勤できました。
細い道で対向車に譲るとき片輪が溝に落ちましたが
ハンドル切って難なく自力で上がれました。
でも今のスバルはお高いのでジムニーはかなりお手頃価格でした。
雪は避けられない地域なので良かったと思っています。
2025/2/7 10:20
おはようございます。
ジムニー一筋30年ですが、夏でも冬でも山へ行くにはこれに限りますネ。以前岐阜のホハレ峠へ行った時、ランドクルーザーが立ち往生している坂道をバリバリ登ったことがあります。もちろん、前輪にチエーン、四駆Lでした。でも、そんな山道へ入らないのが一番ですネ。
2025/2/7 9:42
いいねいいね
1
まーすけさん こんにちは

さすがの😄一筋でしたか。
ランクルが一番偉いのかと思っていましたよ。

初めてのジムニーの冬、いろいろ伺ってからスタッドレス、オールシーズン決めようと思いました。小さな力持ちで頼もしいですね。ノーマルでさえ、上りはぐいぐい、スタックないので驚きました。下りは落ちるよ、と夫に言われていたのでノロノロと😅

「イエティ」というゴム製のチェーンはバチっと簡単で長持ちするので使っていましたが
金属チェーンはこれまで自分で巻いたことがことがないんですよ😆
夫なんかは敷いておいて簡単に装着するのですが・・・
2025/2/7 10:38
hobbitさんこんばんは(*^^*)
将来ジムニーに乗ってるはず、のものです・・・
hobbitさん、前はFITだったのですか?(現在FITの私)なんかうれしいなぁ
と、将来のジムニーは「軽」を考えていましたが、燃費があれなので「シエラ」も候補に挙がってます。
ふふふ、この日記を見るとますます将来が近くなるのではと思ってます。
ジムニーを手に入れたら、四国の恐ろしい山道を走ったろうと思ってます。(いつになるのか)
2025/2/7 19:45
いいねいいね
2
青い鳥さん こんばんは

うんうん😚カオナシさんが言われてました。
FITはチョロキューみたいに飛び出せるけどジムニーはウ〜ンとうなりますよ。
なんじゃこれ、と最初は思ったけど一年でだんだん好きになってきました。
枝も砂利もバリバリ遠慮なく、なんといっても雪道に強い⛄
田舎もん+犬乗せツーシーターなので私の生活に合っています。
長距離、高速道が多い場合はFITが断然楽、FITの荷室はフラットにして自転車もスキーものるけど
ジムニーは車長短いですよ。
青い鳥さんならデメリットはあっても恐ろしい山道、雪道を進む力にホレそう😁

先日「hobbitさん5ドアのノマドいかがですかー」と営業さんから知らせがありました。(大人気)
シエラで満足しとるよ、と伝えましたがシエラ待ちの人がノマドに移動中なのでシエラの納期早まるかもしれないです。
2025/2/7 20:16
いいねいいね
2
hobbitさん、ノマドは受注が集中して大変だったらしく、販売予約5日目にして予約中止となったようです
2025/2/7 21:03
いいねいいね
1
そうですね、年間1200台が精いっぱいなのに予約50000台だったらしい・・
その中でシエラ待ちのお客さんを優先したようですよ
2025/2/7 21:12
いいねいいね
2
こんばんは。
やはり人気のジムニー+冬タイヤ。
コメントたくさんで、どうしようかと思ってましたが😅

ホオジロ子さん、なかなかの美人顔ですね。
東アジアだけでも数亜種あり、いずれも留鳥なのですが、ごく稀に大陸産のホオジロが迷い込んでくるのでお顔に注目してる毎日です😁
草の実を主食とする鳥はなかなか厳しい日々かと思いますが、頑張って来春も子育てして欲しいものです。
2025/2/8 20:35
もみじさん こんばんは

皆様に色々教わることができました。
北部はジムニーの人が多いですが、何かとヤマレコ先生がお尋ねしやすいですね😄

白髪ホオジロですね!(私には判りそうにない)
ホオジロが好きな枯野が雪で埋まっていて、ちょっと出たところに6羽も集まっていました。
ひもじいのかも😢
スズメが激減しているのも心配です。
冬はチャボ小屋のおこぼれを求めていたのに数羽しか来ません。

毎日吹雪ですが、予報ではあと2日、みんな頑張ってほしいです。
2025/2/8 21:12
ほびっとさん こんばんは

ジムニーシエラかっこいい✨
リクさんと一緒だと車種は違うけどターミネーター1の最後のシーンみたい!
マニュアル車なんですか?

私はマニュアル車に乗りたくてジムニーも候補でしたが他の車を選びました。
2025/2/8 21:42
あくびねこさん わーい、こんばんは

リクはゴトゴト揺れても踏ん張って乗っています😄
酔わない犬でよかった。

先日も知らないおじさんに「マニュアル?」と問われました。
いえいえ、MT世代ですがとっくに3代前からAT😅
でも田舎道の超エコ運転なので燃費聞かれて驚かれました(MT並みの15/L)

あくびねこさんはやっぱり根性ありますね
2025/2/8 22:07
返信不要として……

ima2017さん指摘のドミンゴをなぜか覚えているため確認したところ→石井スポーツの総合カタログ `95〜`96「beTREK」に一面広告がありました。
ドミンゴGV-R:4WD/5MT、7人乗りコンパクトワゴン、はつらつ1.2l ……軽ワゴンじゃなかったのね💦
このあとにキャンピングカーブームが訪れた記憶もあります。

ではでは👋
2025/2/9 22:33
紗克さん

車お好きだったのですね😄
たぶん伯耆大山だったと思いますがスキーの宿からゲレンデへの送迎車がドミンゴだったと記憶しています。みんなで乗せてもらって大雪もなんのその、若い頃の楽しい思い出です。
スバル4駆は先駆けでしたね。
2025/2/9 22:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する