月曜日、引っ越して初めて食料品の買い出しに行きました。
土地勘もないし、どこのスーパーが安いのかも分からないし、
とりあえず出先にあった初めて聞く名前のスーパーに入ってみました。
どこのスーパーも入り口すぐに野菜コーナーがあると思うのですが、
そこに山盛りのレタスが置いてありました。
なんと1玉50円!安いです。
時間は19時を回っていたので、
こんなに安いレタスが何でたくさん残っているのだろうと不思議だったのですが、
生産地を見ると茨城県の表記が・・・
時期が時期だけに、たくさん売れ残っているのも安いのも、
やっぱり茨城県産だからなのかなと、ちょっぴり悲しくなりました。
もちろん、そのスーパーがいつも安売りをしているだけかもしれないし、
大量に入荷していて遅い時間でも豊富に残っていただけかもしれない。
しかも、引越しの関係でしばらくスーパーに行ってなかったから、
他のスーパーの状況も分からないし・・・
とりあえず、1玉買って帰りました。
レタスとたまごのスープを作って食べたら、美味しかったです。
umecheeseさんこんにちは
レタスたくさんたべるなら、さっとゆでたのがいいですね。レモン汁と醤油とオリーブかけて、一玉すぐ食べてしまいそう。
>yoneyamaさん
こんにちは〜
レタスは生で食べることが多いですが、火を通しても美味しいですよね!
レモン汁と醤油とオリーブ・・・今度試してみます!
ちなみに、私の母はレタスと海苔と醤油でサラダを作ってくれました。
レタスと海苔の組み合わせはけっこう美味しいです!
あ〜朝ごはん食べたのにお腹空いてくるわぁ(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する