昨日行った高尾山の山行記録をアップしました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-66214.html
この日はヤマレコTシャツを着て出かけたのですが、なななな、なんと、
写真を撮るのを忘れました〜(笑)
雨だったのでカメラをどこかに置いてタイマーで撮るのも難しく、
誰かにお願いするには少し勇気が足りませんでした・・・
基本、人見知りなもので。
初めて袖を通したのに、残念でございます。
で、タイトルの件ですが、メガネで山に行く方ってけっこう多いんでしょうか?
私は普段からずっとメガネで、コンタクトは使用しないのですが、
今回、小雨の中を歩いて、なんとメガネの不便なことかと実感しました。
細かい水滴がレンズについて見づらいし、暑くなるとくもるし。
ただ、使い捨てのコンタクトレンズを使ったこともあるのですが、
ドライアイがひどいらしく、あまり身体に合わないようなんですよね。
頻繁に目薬が必要になるし、それでも痛くなったりするし。
ハードにすれば多少マシなのかもしれないですが。
なので、メガネで頑張るしかないのですが、ちょっと不便かな〜と思ったり。
突然視力が回復したりしないかしらねぇ(笑)
私の周りはレーシック受けてる人も多いですが・・・
あ、メガネに撥水加工とかしたらだいぶ違うのかしら?
umecheeseさん、こんにちわ
メガネ登山のhanepataです
最近はレーシック以外にも、夜に特別なコンタクトレンズを付ければ翌日1日は視力回復と言う治療法(?)もあるそうです
その内しようかなぁって思いつつ
私のメガネは、特に撥水加工はしていないです。
雨が降ったら、雨具のフードをばっさりかぶって、時々メガネをフキフキ・・・この時だけコンタクトにしようかと真面目に検討中です
ヤマレコTシャツ、気長にご投稿お待ちしております
こんにちは〜
僕はサングラスして登る事も多いです。
目を枝とかから守るという場合もあると思いますが、確かに雨や湿気には不向きかも知れないですね〜
ちなみにumecheeseさんがメガネ登山なんだとすれば、僕は「レーシック登山」です!
僕はそれまでコンタクトだったのですが、最近山小屋にも泊まるようになって、石鹸を使えない小屋も多いので、手を洗ってコンタクトをハズさなきゃいけない人はどうしてるのかな、と時々思いますね〜
実はコンタクト登山の人はゴミが入ったり、とメガネ登山より大変なのかもしれないですね!
>hanepata
>夜に特別なコンタクトレンズを付ければ翌日1日は視力回復
それはすごい!初めて聞きましたよ〜
何か薬の力で視力が回復するのでしょうか・・・
普通は寝る時はコンタクトを外さなくちゃいけないのに、
何か特殊なものなんでしょうね。
コンタクトが苦手な私は、やっぱりメガネをふきふき頑張るしかないかな
>jimsonさん
レーシックいいですね!
お金がかかるので、保険が適用されるようにならないかな〜なんて思うのですが
やっぱり、裸眼で見えるのが一番ですよね!
メガネもコンタクトもそれぞれに問題がありますよね。
コンタクトは手入れが必要になるので、テント泊とか大変そう・・・
目が悪い人は、山道で落としたら致命的ですよね
えっと・・・
以前NHKで放送された病院だと思うんだけど
http://mmc.ortho-k.co.jp/oseirt/index.html
良ければご覧下さい
情報ありがとうございます!
特殊なコンタクトレンズを使って角膜に型?をつけるんですね。
そんな技術があったとは・・・
しかも、10年も前からあったのですね〜驚きです。
明日は山に行くぞ!っていう日はこれをつけて寝ればOKってことですね〜
技術は日々進歩しているということですね。
にしても、hanepataさんご夫妻にはいつも情報をいただき、
本当にありがとうございます
頼りになります!
私もメガネです。
霧雨は結構面倒ですね。
でも仕方ないので、フキフキしながら歩いてます。
一番困るのは、冬場のラーメン!
一瞬で曇ってコントみたいです。
おぉ、komadoriさんもメガネでしたか。
湯気はどうしようもないですよね〜
普通にラーメン屋さんに行っても曇りますが、
寒い屋外でラーメン・・・確実に曇りますね(笑)
あんまりふきふきしてるとレンズに傷がつきそうなので、
山用と普段用でメガネを分けようかと思う今日この頃です。
初めまして
私の場合、仕事の関係などもありメガネからコンタクトに替えて15年くらいですかね
やっぱり小雨の時や雪・・・スキーもやりますので・・・などなど水滴と曇りに悩まされていました
コンタクトに変えてからはメガネとは違った悩みも出てきます
ゴミやズレ、目の渇きなどです
普段はずっとハードですが、山や泊まりのレジャーなどでは一日使い捨てタイプを使い、落とした時のためにスペアを数セット持ち歩いています
はじめまして、こんにちは
mino-iskwさんはメガネからコンタクトに替えたんですね。
たしかに、どちらも一長一短なところがありますよね。
ハードや使い捨てのソフトコンタクトなど、
状況に合わせて使い分けるのが賢いと思います。
私もメガネとコンタクトの併用を考えたことがあったのですが、
どうもコンタクトが合わなくてやめてしまいました・・・
ドライアイって治るのかなぁ・・・?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する