![]() |
![]() |
![]() |
だって、将来の資金心配だし。
今、私の頭の中のブームは、物を買わない使い切るです。出勤頻度減ったからスーツや皮靴は在庫を丁寧に
メンテナンスして、私の社会人生活(あと10年以上)
を付き合ってもらいます。
物やサービスを購入する際は、ポイント(ハピタスとか)活動でしっかり購入ポイントの3重取り(クレジットカードとポイントサイトと店のポイント)をしポイントをANAマイルへ転嫁し(年間で色々併せ30,000マイルは捻出してる)数年に一度は、ビジネスクラスで海外旅行してます。
消耗品は、使い切り2重在庫は持たず不用品はフリマアプリで再販売しnewモデルに交換してます。
先日オンボロ防水カメラを8000円で再販出来ました〜。
ケチな生活ですが、体験投資はケチらないから結構楽しめてますよ。給料上がらないから支出で抑えて経費捻出
する。
管理要点は、在庫は少なく器材はメンテナンスして稼働率を上げてモデルは必要ならアップする事です。仕事と一緒WW。そして、amazonの粗悪品を如何に回避するかです。
普段は、ジャージで地元を闊歩しスーパーの割安品を漁ってますが〜海外は結構出れてます。今年は中南米とタジキスタンを企画中!
現役世代にスーパーの割安品を買わせる政治には、恨みもあるけどなぁ〜。出世も無いから有給休暇取り放題ですが。ブツブツ
偉くなって税金多く納めるか?気楽なサラリーマンかという命題ですね。休暇が読める利点位は活用しますか。
でも!貧乏性活も楽しめるからそれで(?•??•?)??
すみません。海外旅行もジャージです。ww
今年の正月はビジネスクラスで世界一周してエジプトで紅海ダイビングでした
(純粋に着替える物を入れ忘れた爆)
終わり
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する