![]() |
最近は,ちょっと買い控えしてますが。
この絵は,昔札幌の狸小路にあった松山額縁店さんで結構拾い物を買わせていただきました。バックヤードでいろいろな作品を見せてもらい厳選して。
この絵は,キャンパスのみ「額縁のない」油絵でタイトル不明・サインなしだったため格安でした。水彩並みの値段。
ちなみにこの時は油絵の数点とスケッチブックはここで買いました。
スケッチブック1冊「大雪山系のGWスキーツアーのスケッチブック」全部
買えばよかったなと今後悔しています。(1冊で100万円超えますが・・・)
このスケッチブックの絵はほんとに素晴らしかったです。
ずーと気になっていたタイトル「山」という絵について
直行さんの後輩の皆様にどの山ですかねぇ?って聞いてました。
今日その答えがわかりました。
なんと,雪原の足跡のP40に答えがありました。
「豊似岳よりピリカヌプリ」
ほとんど挿絵と同じ構図です。
ピリカ「美しい」+ヌプリ「山」なんといい名前なんでしょう。
大事にしよう。
しばらくはいけないけど,引退したら豊似岳登ってピリカヌプリ
眺めたいです。
岳友に感謝。
そのうち屋久島で小さく美術館作ってもいいかもしれない。
おしまい
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する