君子じゃないが危うきに近寄らずww
天気は全てに優先する。
以上
じゃ日記にならないので以下個人意見
基本(大原則)
36計逃げるが勝ち
濡れるな濡らすな
汗を出すな〜。(装備)
とにかく食え
酒は山行中(荒天予報なら)飲むな
滑るな
道具は大丈夫(仕様使用法)?
小屋の従業員の話は絶対(確率論)
行動おわりは13時(ちなみに私は10時下山です)
落ちたら掴め何でも良い。止まるが正義
応用編
自動撤退判断(時間による関門)は最強のリスクヘッジ
震えや頭鈍くなったら緊急退避(死神ロックオン)
参考
ザックカバーに意味無し。ゴミ袋最強伝説
地形を見よ!ハイマツは最高の避難所
まあ濡れずに食えてて装備良きゃマイナス40度でもへっちゃら。みんな熊ばかり怖がるが。。。画像見てロックオン(人間を餌認定)熊🐻の映像はほとんどないww。
騒ぎ過ぎ。
死者のほとんどは低体温症です✨
まあ苦痛無くあっち行けるらしいが。
低体温症の練習頑張れ。
低体温症下界で体感してれば、応用効くよ。
熊🐻の数倍怖いです。慣れててもダメージデカい。
あれは、かかると山行出来るまで回復はほぼゼロ。
(小屋で乾いた寝具で一晩寝れば若者は回復可能)
やばいなと思ったら逃げるが勝ち。
秋の夕陽より命の灯火消えるほうが速い位です。
(大げさか?)
夜間歩行ばかりの私でも夕方から夜への移行は
嫌いです。心細くなる相当前に逃げるが正義。
焦ったら死神ロックオンww
おわり
肝に銘じておきます。
ありがたやー🙏
初めまして
シンプルですが深いです
ありがとうございます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する