ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ぶたもだん(BM)
さんのHP >
日記
2015年12月04日 20:31
未分類
全体に公開
空からの南アルプス!
ヤマレコメンバーと富士山マラソンに出走し、打ち上げをした翌日からの中国への出張
先程、成田に戻ってきました
写真は、広州に向かうフライトからの南アルプス! もう雪化粧して綺麗ですよね
毎年数回は入っている南アですが、こうやって空から俯瞰すると甲斐駒から光まで縦走したくなりますよね?
また来年の愉しみが出来ましたが、そんなに休めるのか??
2015-11-01 ハセツネを走ってきました!
2015-12-28 ひとり箱根駅伝往路 108Km
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:504人
空からの南アルプス!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
million
RE: 空からの南アルプス!
BMさん、こんにちは。
出張お疲れ様でした。大気汚染は大丈夫でしたか。
いい写真ですね。冬が来たのが分かりますね。
甲斐駒から光、BMさんなら三連休で余裕で行けるのでは。
2015/12/5 10:42
ぶたもだん(BM)
無、無理です・・・
millionさん どうもです!
millionさんのフルマラソン完走記にコメントしたかったのですが、出張で時期を逸してしまいました
南ア縦走:一応計画は立てた事あるんですが、テント or ツェルトでの宿泊となるので幕営地があるのが前提となりますが、黒戸をスタートして
1泊目:北沢峠
2泊目:熊ノ平
3泊目:高山裏
4泊目:聖平
5泊目:光岳
となるので、6日は必要と考えています。 下山口の畑薙からのバスも考慮すると6日目も早目に出発しなければならないでしょうね・・・・
2015/12/5 11:22
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ぶたもだん(BM)
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
マラソン(27)
マイレージ(1)
装備(5)
トレラン(4)
マラソン(1)
未分類(10)
訪問者数
56066人 / 日記全体
最近の日記
松本への転勤
富士登山競争 山頂コース 9回目の完走(足掛け12年)
日清ガンバレ!
断捨離!
大山登山マラソンを走ってきました!
勝田マラソンを走ってきました!
総括:2016年<登山・ランニング・トレラン>
最近のコメント
RE: 松本への転勤
ぶたもだん(BM) [12/13 11:22]
RE: 松本への転勤
oyamasuki_y [12/13 11:07]
RE: 松本への転勤
ぶたもだん(BM) [11/29 05:53]
各月の日記
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
BMさん、こんにちは。
出張お疲れ様でした。大気汚染は大丈夫でしたか。
いい写真ですね。冬が来たのが分かりますね。
甲斐駒から光、BMさんなら三連休で余裕で行けるのでは。
millionさん どうもです!
millionさんのフルマラソン完走記にコメントしたかったのですが、出張で時期を逸してしまいました
南ア縦走:一応計画は立てた事あるんですが、テント or ツェルトでの宿泊となるので幕営地があるのが前提となりますが、黒戸をスタートして
1泊目:北沢峠
2泊目:熊ノ平
3泊目:高山裏
4泊目:聖平
5泊目:光岳
となるので、6日は必要と考えています。 下山口の畑薙からのバスも考慮すると6日目も早目に出発しなければならないでしょうね・・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する