ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ぶたもだん(BM)
さんのHP >
日記
2015年01月24日 12:39
装備
レビュー(精密機器)
全体に公開
ガラケーからi-phone6に変わったけれど・・・
これまで会社からの支給で長年ガラケーを使っていましたが、今週i-phone6に変わりました
これだけ見ると『良いじゃない! 良い会社だなぁ・・』って思われる方が多いと思います。
会社からの支給なので、業務に不要なLINEやFacebookをダウンロードしてはダメな事は不承理解しているのですが
これまで何でも良かったキャリアが【auに統一】になってしまったんです!!!
山登りをする方であれば【docomo】が圧倒的に通じるのはご存じの通り・・・
wifiルーターも会社支給でdocomoを使っていたんですが、i-phone6でテザリングして使用しなさい!との事。
i-podに繋いで天気予報を見たり、テン泊の暇潰しにネットサーフするのも出来なくなってしまいました
docomo回線のMVNOで格安スマホを購入する事を真剣に検討しはじめました
2014-11-30 富士山マラソンを走ってきました
2015-02-22 東京マラソンを走ってきました
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:776人
ガラケーからi-phone6に変わったけれど・・・
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Mikuni
何かに付けて会社は統一します、弊社でも。
BUTAさん。こんにちわ。
キャリアを統一ですか。仕方ないですね、その方が会社にとってはcost削減出来ますから。弊社は会社携帯はdocomoで、スマホでもガラゲー、どちらでもOKです。PCはグローバル契約でDELLしか使えません。
私は、会社携帯、個人携帯の二つを所持、個人はSoftbank、これは家族契約なんで嫁に従う義務ありです。
2015/1/24 15:20
ぶたもだん(BM)
何かに付けて会社は統一します、弊社でも。
Mikuniさん どうもです!
会社はdocomoで統一ですか! う〜ん、登山する人の気持ちが解っている会社だ!!
先日の八ヶ岳で赤岳鉱泉テン泊でしたが、同行の者がauでしたが、ひたすら圏外なので、docomoはバリ3立ってましたもんねぇ・・・
2015/1/24 16:01
utaoto
RE: ガラケーからi-phone6に変わったけれど・・・
BMさん、こんにちは。
SBの私からしたらDOCOMOになったら仕事の電話が山にも掛かってきそうで…山では電波なんて通じないほうが…って感じです
2015/1/26 12:28
ryuji1700
RE: ガラケーからi-phone6に変わったけれど・・・
数少ないガラケーユーザー山友のBMさんまでスマホにチェンジですか!
私も会社支給のdocomoですが、SBやAUと比較すると山では繋がりやすいようですね。
家では専らIpodtouch(wi-fi)で遊んでます。
便利なのはわかるんですが、2台持ちはメンド臭いですわ
2015/1/26 16:06
ぶたもだん(BM)
RE: ガラケーからi-phone6に変わったけれど・・・
utaotoさん どうもです!
私も有休を取って、長谷川ピークの手前にあた時に会社から電話があって現実に戻された経験があります
まぁ、良し悪しなんでしょうね😗
2015/1/28 18:05
ぶたもだん(BM)
RE: ガラケーからi-phone6に変わったけれど・・・
ryujiさん どうもです!
私もこれまでは、docomoガラケーにiPod touch + Wi-Fiで廻してました。
これまでのテン泊でのfacebookの投稿はdocomoのWi-Fiだから出来てたんですよね〜
このコメントも新しい会社支給のiPhoneからしてますが、便利は便利です(^.^)
2015/1/28 18:11
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ぶたもだん(BM)
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
マラソン(27)
マイレージ(1)
装備(5)
トレラン(4)
マラソン(1)
未分類(10)
訪問者数
56066人 / 日記全体
最近の日記
松本への転勤
富士登山競争 山頂コース 9回目の完走(足掛け12年)
日清ガンバレ!
断捨離!
大山登山マラソンを走ってきました!
勝田マラソンを走ってきました!
総括:2016年<登山・ランニング・トレラン>
最近のコメント
RE: 松本への転勤
ぶたもだん(BM) [12/13 11:22]
RE: 松本への転勤
oyamasuki_y [12/13 11:07]
RE: 松本への転勤
ぶたもだん(BM) [11/29 05:53]
各月の日記
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
BUTAさん。こんにちわ。
キャリアを統一ですか。仕方ないですね、その方が会社にとってはcost削減出来ますから。弊社は会社携帯はdocomoで、スマホでもガラゲー、どちらでもOKです。PCはグローバル契約でDELLしか使えません。
私は、会社携帯、個人携帯の二つを所持、個人はSoftbank、これは家族契約なんで嫁に従う義務ありです。
Mikuniさん どうもです!
会社はdocomoで統一ですか! う〜ん、登山する人の気持ちが解っている会社だ!!
先日の八ヶ岳で赤岳鉱泉テン泊でしたが、同行の者がauでしたが、ひたすら圏外なので、docomoはバリ3立ってましたもんねぇ・・・
BMさん、こんにちは。
SBの私からしたらDOCOMOになったら仕事の電話が山にも掛かってきそうで…山では電波なんて通じないほうが…って感じです
数少ないガラケーユーザー山友のBMさんまでスマホにチェンジですか!
私も会社支給のdocomoですが、SBやAUと比較すると山では繋がりやすいようですね。
家では専らIpodtouch(wi-fi)で遊んでます。
便利なのはわかるんですが、2台持ちはメンド臭いですわ
utaotoさん どうもです!
私も有休を取って、長谷川ピークの手前にあた時に会社から電話があって現実に戻された経験があります
まぁ、良し悪しなんでしょうね😗
ryujiさん どうもです!
私もこれまでは、docomoガラケーにiPod touch + Wi-Fiで廻してました。
これまでのテン泊でのfacebookの投稿はdocomoのWi-Fiだから出来てたんですよね〜
このコメントも新しい会社支給のiPhoneからしてますが、便利は便利です(^.^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する