最近の日記リスト
全体に公開
2021年 05月 02日 09:47花巡り
G.Wは天気の悪さもあってステイホームな休日か?
少しでも晴れの兆しを見せられると居ても立っても居られないので
近くの公園や遊歩道などをお散歩
今の時期は新緑の眩い鮮やかな色が広がっている森や林
日差しを遮ってくれて
目に優しいライムグリーンの森の中
鳥たちの鳴き声も此方彼方から響き渡る
37
2020年 04月 19日 17:20花巡り
昨夜、東北に雨風が吹き荒れた春の嵐
今日もぱっとしない天気だったが
巣ごもりに耐え切れず
外の空気を吸いに泉ヶ岳の麓までドライブ
芳の平水芭蕉群生地と大駐車場から関口までを軽く散策
沢水は溢れ、土砂を流し
沢筋を変えながらさらに深く沢を抉り取る
ニリンソウやショウジョウバカマは巻き込ま
35
2018年 03月 11日 20:14日々のつれづれ
2011.3.11から7年経ちました
あの日あの時あの夜
職場から家に戻るまでのとてつもなく長い時間
雪が降り始めていました
とても静かな夜
余震に何度も目が覚めてなかなか眠れずにいたあの夜
雪はいつのまにかやんで星がとてもきれいでした
あれから7年経ちました
近くの公園に今年も
56
2017年 07月 06日 09:59日々のつれづれ
家族が入院して10日あまり。
仕事が終わってから入院先の病院に通う日々が続いたが
今週末退院の目途がついたので一安心。
放りっぱなしの庭を見たら
柏葉あじさいは見事に花房を何個もつけていて
芝もどきの庭にはネジバナがたくさん…乱立状態。
ラン科の小さな可愛い花
今週末は芝刈りの予定なの
44
2017年 05月 12日 20:40花巡り
今日はエコーライン開通後の蔵王を歩いてみようと思いましたが
馬の背はガスがかかるし強風だし、体調も悪くて途中で引き返しました。
登山道の砂礫地にはガンコウランが花盛りです。
雄花が花糸を伸ばしているのは結構見ていますが
株全体がワイン色に染まる雌花?
以前にも見たかもしれないけど意識して見
44
2
2015年 05月 12日 22:07山歩き
5/11、山菜採りの友達とそのまた友人と3人で氾濫原に訪れました。
晴天の美しい新緑の中
氾濫原はまさに命の輝きに溢れていて
ニリンソウの群生の中にたくさんのシラネアオイが咲いていました。
いろんな鳥の囀りと樹木を行き来する姿が見られ
沢の流れの響きと木漏れ日の中にいると
心身ともに浄化
39
2014年 06月 12日 09:32山歩き
梅雨入りでずっと雨、雨、雨

膝の調子も一進一退、夏風邪もまだ気管支の奥でぜぃぜぃと治りが遅いです。
昨日、仕事が急遽オフになり
雨の上がり時を有効活用すべく泉ヶ岳ゲレンデに向かいました。
膝の調子を見ながらゲレンデをゆっくりと登り
草ぼうぼうにな
38
4