気になっていた「日記1日1件」はローカルルールだったんだなぁ。
サイトのどこみてもそんな表記ないなぁと思っていたんだけど。
村社会みたいで怖い。そしてそれにすぐ対応する管理人さんはすごいなぁ。やぱりヤマレコは素晴らしいなぁ。
すみません、独り言です。
工藤パン(青森)・白石パン(岩手)
東北の製パンメーカーです。山行のお昼にお世話になりました。
ちょっと懐かしい味のパンがあって山頂で食べるお味は格別でした。
hibaはお豆パンを絶賛して、東京でも売ってーー、と食べながら叫んでました。(爆)
小山せんべい
津軽路せんべいのお店です。勉強不足で五所川原のイオンで実演販売にたまたま出くわしました。ひとつひとつ手焼きなのですこし高いかもしれませんがとってもおいしいです。
りんごジュース
濃縮還元ではないストレート100%のものがたくさんあってとっても美味しいです。シャイニーのねぶた柄の缶タイプのものは、なんケースも買い込んで発送手続きをしている人をスーパーでよく見かけました。
なんかもっともっといろいろあるような気がしますが、あまり入魂すると過ぎてしまった夏休みが悲しくって仕事がしたくなくなるのでこの辺にします。
頑張って仕事して、また楽しい旅に出かけよう!
楽しい情報ありがとうございます。
りんごジュース、あのねぶたの缶はおいしいですね!
そうそう、このローカルルールは、以前連投のために日記機能が麻痺しかけたことから起こっています
システム改善されて回避されることになりましたね
それでも私個人は連投は避けて欲しいと思ってます
面白い日記も、表紙からは隠れてしまうことになりますから…
komadoriさん
こんちには!こちらこそ、コメントありがとうございます。
komadoriさんも青森に行っていたのですね。八甲田山素晴らしかったですねー。酸ヶ湯もいいお湯で。
うちは天候が悪かったので岩木山を弘前観光に変更したので次は是非行ってみたいです。
それではよい山行を!
いやどこの投稿サイトでも
連投を避けることは不文律になっていますよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する