![]() |
![]() |
左は東大門の登山用品街で買ったノーブランドのダウンブーツ。約2000円。韓国語オンリーのおじさまと全くかみ合わない会話をして値引き交渉しました。おじさまのジェスチャーが激しく大げさで面白かった。軽くて暖かくて大雪の今日履いてみたところ、水もしみてこないし、滑らないし、いい感じ。
ブランド物の登山用品の値段は日本と同じくらいかなぁと思います。ただ色使いや特にパンツの形が断然違います。モンベルもありましたが日本では見ないようなスタイルで鮮やかな色のウェアやザックがありました。日本で着たら注目間違いないです。かなり心惹かれました。ってか数点ご購入いたしました。(笑)
右は Seoul City Passです。韓国版スイカです。電車/バスで使えます。これを使うと運賃が割引になるせいかスイカより普及しているような気がしました。日本もそうすればいいのになぁ。残念ながら韓国語が読めないので断然助かりました。またすぐに遊びに来れるようにとゲン担ぎで大切に持ち帰りました。
さぁ、また次のお休みのために頑張って働くのだー。
こんばんわ、ソウルスカイパスってあったんですね。知らなかった。写真よくみたら、Tの字が…Tマネーだったんですね。
Tマネーより割引率いいのかしら?私のは携帯ストラップ型です。
タクシーでも使えるし、便利ですよね。長距離高速バスやソウル以外では、使えないので、全国版にしてほしいです。
maron9393さん、こんにちは〜
正確には「ソウルシティパスプラス」でした!
maron9393さんのものと同じTマネーで割引も一緒ですが携帯ストラップ型は高級版です!
恥ずかしながら韓国語は読みも話もできないので、チャージをしておけば運賃を調べる手間が省けて助かりました。
maron9393さんはいろんな韓国の山に行かれているんですね〜 参考にさせていただいてまた韓国のお山にチャレンジしたいです。
***仕事中に「トイレットペーパーで鶴」の日記を読んでコーヒーを噴きました。(爆)***
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する