ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kamehiba
さんのHP >
日記
2012年09月17日 00:25
未分類
全体に公開
手ごわかったすかいさん
土曜日、庚申山荘泊まりで皇海山にいってきました。
庚申山周辺の岩峰
背丈以上の笹薮
いつ果てるとも知れない下山道・・・
13時間行動&東北道渋滞で心身ともにヤラれましたが、午前中はすばらしい眺望に恵まれたのでよかったです!!
2012-09-05 うーん またか・・・
2012-09-24 なくし物・・・
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:246人
手ごわかったすかいさん
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
FRESCHEZZA
お疲れ様でした〜‼
若い頃、庚申山荘に泊まりました。キーン⁈という鹿の鳴き声をBGMにラジオでナイター聞いてました。
最近は3〜4時間で腿が攣る足ですが、当時は3〜4時間で膝が痛くなる足でした。
庚申山への上りの途中で膝が痛くなり、皇海山への上りからずっと膝を誤魔化しながらのヨチヨチ歩きで、なんとか明るい内に庚申山荘に戻りました
細かい事はもう忘却の彼方ですが、しんどい山だった記憶が残っています。
レコ楽しみにお待ちしてま〜す
2012/9/17 16:35
kamehiba
RE: 手ごわかったすかいさん
一日たって、収まるどころか筋肉痛がひどくなってます〜
今までで一番の行動時間の長さでした。
未体験ゾーンに突入したとたんにがっくりと体力も気力も尽きたような。。。
でも、なんとか無事帰ってこれたので、よい経験になりました。
レコがんばって書きます!
2012/9/17 23:46
Horumon
RE: 手ごわかったすかいさん
( ^ω^)おっ
リベンジ達成されましたかっ!
お疲れさまでした。
レコアップ、楽しみにしてます( ´∀`)bグッ!
2012/9/18 14:17
kamehiba
RE: 手ごわかったすかいさん
やりました!
三連休の山とは思えぬ静かな山でした。
後半、雨に降られ、道も単調で長くて、本当にしんどかったです。今週末の山行までに回復するか心配です。
レコも鋭意作成中です〜
2012/9/19 0:40
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kamehiba
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
クライミング(9)
だいえっと〜(1)
未分類(116)
訪問者数
85871人 / 日記全体
最近の日記
コロナくん、さよなら。。
そうか、もう君はいないのか
初参戦・フジロック!
とれちゃこふ
峰の原高原つらら公園とメルスと千古温泉
梅雨ですね〜
「スポーツクライミング教本」絶賛発売中です!
最近のコメント
Re: 憧れの人でした
kamehiba [03/12 14:14]
憧れの人でした
wakatakeya [03/11 18:49]
Re: 元気ですね〜
kamehiba [08/16 10:51]
各月の日記
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
若い頃、庚申山荘に泊まりました。キーン⁈という鹿の鳴き声をBGMにラジオでナイター聞いてました。
最近は3〜4時間で腿が攣る足ですが、当時は3〜4時間で膝が痛くなる足でした。
庚申山への上りの途中で膝が痛くなり、皇海山への上りからずっと膝を誤魔化しながらのヨチヨチ歩きで、なんとか明るい内に庚申山荘に戻りました
細かい事はもう忘却の彼方ですが、しんどい山だった記憶が残っています。
レコ楽しみにお待ちしてま〜す
一日たって、収まるどころか筋肉痛がひどくなってます〜
今までで一番の行動時間の長さでした。
未体験ゾーンに突入したとたんにがっくりと体力も気力も尽きたような。。。
でも、なんとか無事帰ってこれたので、よい経験になりました。
レコがんばって書きます!
( ^ω^)おっ
リベンジ達成されましたかっ!
お疲れさまでした。
レコアップ、楽しみにしてます( ´∀`)bグッ!
やりました!
三連休の山とは思えぬ静かな山でした。
後半、雨に降られ、道も単調で長くて、本当にしんどかったです。今週末の山行までに回復するか心配です。
レコも鋭意作成中です〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する