ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kamehiba
さんのHP >
日記
2014年08月20日 11:48
未分類
全体に公開
そしてまた週末の天気が…
最近、天気図を見るたびに梅雨が本当に明けたのだろうかと
疑問に思う今日この頃。。
ここにきてまたまた今週末のお天気が怪しくなってきました
日本各地で大雨の大変な被害を受けている方々がたくさんいるのだから
お山に行けないくらいなんぞのことよ、って思わないといけないんですよね。
それにしても。。
写真(左)はお世話になっているクライミングジムのTシャツ。
ロクスノのジャック中根さんの連載のイラストも描かれるE画伯の絵がカワイイ
写真(右)理工系の洋書、山に関する表紙が結構あります。
2014-08-17 淵野辺山、エア登山、日吉山
2014-08-28 夏をあきらめて。。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:600人
そしてまた週末の天気が…
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Mococo
駄目ですね(ノД`)
こんにちはです。
今日も高温警報が出ていて外に出るのが怖いので引きこもっているです。
平日の下界はこーーーんなに晴れているのに週末のお山は荒れちゃうのは困っちゃいますね。
Mizも天気図みてあーだこーだ言っておりました。
kamehibaさん達のように壁に登るジムで過ごすとかもありですよね。
私の場合…根本から鍛えないと一個も登れなくて無駄に終わりそうだから行けないけれど
Tシャツのサイズがkameさんとhibaさんの大きさの違いが判って
Tシャツも可愛いけれどkameさんの可愛さが判っていいなぁ〜
2014/8/20 12:23
kamehiba
Re: 駄目ですね(ノД`)
もここさん、引きこもりで正解ですよ!
今日のお昼の殺人的暑さの中腰の曲がったお年寄りが
日陰でもないベンチに座っているのとか見かけると
大丈夫なの??って心配になっちゃいます
Mizさんが「あーだこーだ」言うのも本当に同感です。
そろそろ、そろそろ良くなるかなぁと毎週末期待して
金曜日に
となるという悲しさ。。
ジムも楽しいですがやはりお山にはかないません!
そうそう、無駄に終わることなんてないですよ。私も全然進歩しないですが
それぞれのレベルが楽しめるようになっていますから是非お試しを
「可愛さ」っていうかkameの「ちんまさ」が際立ちますね、Tシャツ
2014/8/20 19:02
mizcreid
あーだこーだ言ってます
あーだこーだ言っても天気良くならないから拗ねてますけどね
2014/8/20 17:34
kamehiba
Re: あーだこーだ言ってます
あーだこーださん、こんにちは
いっても天気よくならないからアプリ作っちゃいました??
すごいですねぇ〜
あっ、知ってると思いますが週末、那覇はお天気みたいですよ
先週の我々の夏休みは北海道が
でした。
まぁ神様の軽い嫌がらせですかね、とほほ
2014/8/20 19:05
tekutekugo
RE: そしてまた週末の天気が…
こっちも、Oと立てていたこの夏渾身の計画を流したところです。
たくさんの人が被害を受けている中、遭難覚悟の山になんか入れません
だけど、ホント今年の天気はどうなっているんでしょう?
グレそうです。
マジ、グレてやる〜〜〜
2014/8/21 1:27
kamehiba
RE: そしてまた週末の天気が…
tekuさん、一緒にグレましょ〜〜
「この夏渾身の計画」に興味深々のkamehibaです。
tekuさん&Oさんの山行だからきっととびっきりのルートだったのでしょうねぇ
いつか是非実現してくださいね、レコアップ待ってます
本当に日に日に増える悪天の犠牲となられた方々のことを思うと
「神様、山はガマンしますのでもう少し穏やかなお天気でお願いします」
って思ってしまいます
2014/8/21 11:46
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kamehiba
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
クライミング(9)
だいえっと〜(1)
未分類(116)
訪問者数
85739人 / 日記全体
最近の日記
コロナくん、さよなら。。
そうか、もう君はいないのか
初参戦・フジロック!
とれちゃこふ
峰の原高原つらら公園とメルスと千古温泉
梅雨ですね〜
「スポーツクライミング教本」絶賛発売中です!
最近のコメント
Re: 憧れの人でした
kamehiba [03/12 14:14]
憧れの人でした
wakatakeya [03/11 18:49]
Re: 元気ですね〜
kamehiba [08/16 10:51]
各月の日記
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
こんにちはです。
今日も高温警報が出ていて外に出るのが怖いので引きこもっているです。
平日の下界はこーーーんなに晴れているのに週末のお山は荒れちゃうのは困っちゃいますね。
Mizも天気図みてあーだこーだ言っておりました。
kamehibaさん達のように壁に登るジムで過ごすとかもありですよね。
私の場合…根本から鍛えないと一個も登れなくて無駄に終わりそうだから行けないけれど
Tシャツのサイズがkameさんとhibaさんの大きさの違いが判って
Tシャツも可愛いけれどkameさんの可愛さが判っていいなぁ〜
もここさん、引きこもりで正解ですよ!
今日のお昼の殺人的暑さの中腰の曲がったお年寄りが
日陰でもないベンチに座っているのとか見かけると
大丈夫なの??って心配になっちゃいます
Mizさんが「あーだこーだ」言うのも本当に同感です。
そろそろ、そろそろ良くなるかなぁと毎週末期待して
金曜日に
ジムも楽しいですがやはりお山にはかないません!
そうそう、無駄に終わることなんてないですよ。私も全然進歩しないですが
それぞれのレベルが楽しめるようになっていますから是非お試しを
「可愛さ」っていうかkameの「ちんまさ」が際立ちますね、Tシャツ
あーだこーだ言っても天気良くならないから拗ねてますけどね
あーだこーださん、こんにちは
いっても天気よくならないからアプリ作っちゃいました??
すごいですねぇ〜
あっ、知ってると思いますが週末、那覇はお天気みたいですよ
先週の我々の夏休みは北海道が
まぁ神様の軽い嫌がらせですかね、とほほ
こっちも、Oと立てていたこの夏渾身の計画を流したところです。
たくさんの人が被害を受けている中、遭難覚悟の山になんか入れません
だけど、ホント今年の天気はどうなっているんでしょう?
グレそうです。
マジ、グレてやる〜〜〜
tekuさん、一緒にグレましょ〜〜
「この夏渾身の計画」に興味深々のkamehibaです。
tekuさん&Oさんの山行だからきっととびっきりのルートだったのでしょうねぇ
いつか是非実現してくださいね、レコアップ待ってます
本当に日に日に増える悪天の犠牲となられた方々のことを思うと
「神様、山はガマンしますのでもう少し穏やかなお天気でお願いします」
って思ってしまいます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する