出かけるときは当然マスク
朝は5時半までの電車で空いてるのを選び
パチンコ店は
マスク無じゃ入店禁止、体温チェック、消毒、隣とはアクリルのシールド1時間に一回はトイレに行って手洗いして消毒、アッチコッチ店内に消毒薬が置いてある

電車で遠出は1っ回山梨にGOTOこれも時間早く空いている電車、帰りも空いている電車で早く帰って来た

銭湯も腰を痛めて電気風呂1っ回しか行っていない広い風呂行きたい

食事だって御一人様なので話さないし、甘党なので飲みにも行かないし

非常事態の時だって、歩いて行って帰りは電車使いましたが・・
あの時よりひどい状態なのに・・なぜ自嘲しないのだろう
だからPCRになるのだ
殆ど貰い事故のPCR検査
これで広がる、という事例として今回のこと書くと
今回の検査原因は、会社関係で子供が濃厚接触者で父親が濃厚接触者の接触者で私が濃厚接触者の接触者の接触者に当たってしまったのですが・・・
子供の感染が確認されて・・私が濃厚接触者の接触者として会社命令で受検しました
まさか自分が受けるなんて、非常事態宣言下でもなかった事が・・
検査結果まで3日も掛かるなんて、焦ったのが子供の感染が解るまでに私は医者に行ってるし其れが解って私がPCR受けるまで2日結果まで混んでるのか3日この7日の内に私が無症状感染者だったとしたら怖いですよねぇ
で検査結果は陰性




良かったでも・・こんな身近に来ているなんて今年の登り収めの大山は中止だな
もっと気を使わなければ感染しそうだ
行っても電車乗り換え3回丹沢は行きは良いが帰りが混むし・・電車も横浜駅も
朝は横浜使って箱根か、東海道グリーン使えばがら空きだし、帰りは戸塚で地下鉄
京急で三浦ぐらいでしょうか
ワクチンが出来て接種するまで遠出の登山はやめておこう。

こんばんわ。
自分は9月にPCR検査受けましたよ、接触アプリに陽性者と接触したからって通知が来て。
保健所に連絡したら翌日検査、結果連絡はそれから2日後。
土曜日に検査だったから、結果出たのは月曜日でした。
結果は陰性、もっとも接触アプリの通知も、接触してから10日近く経っていたので、通知くるのが遅すぎるな、と思った次第です。
ま、たまたま会社に出社した日だったので、通勤電車で接触したのでしょう。
おはようございます
接触アプリですか・・スマホ使わない私では無理
検査と通知はもっと早くしないとホント広がりますねぇ
検査所も大忙しでしょうから、国は検査に力を入れないと
GOTOよりも検査、
何処に税金掛けるか、もっと考えてほしいですね
おはようございます。
私も8月の初めと終わりに受けました。7月中旬から原因不明の熱が続き、8月初めのレントゲンで肺が真っ白で、かかりつけ医の指示で。⇒陰性
結果出るまで、家で座敷牢状態。
8月の終わりは8月初めの血液検査の結果が好転せず、熱も出ててかかりつけ医の紹介で発熱外来へ、そのまま感染症病棟へ入院し、PCR検査、2日後陰性で、一般病棟へ。そのまま熱が引くまで、13日間入院。
入院ダイエットができると同時に、筋肉がなくなり、まともに歩けなくなりました。「現在増加しているのは、PCR検査数が増えているから」って、アホな知事さんが言ってたけど、怪しい人が増えて検査しなきゃいけないってこと。ホントに今年の前半期より増えてるんでしょうね。山は大丈夫でしょうけど、行くまでの交通機関はヒヤヒヤですね。
おはようございます・・いや去年の俺と同じです
私の場合、首に激痛を伴う発熱だったので
整形外科で検査、化膿性脊椎炎で血液同定検査の結果
連鎖球菌感染症、21日入院14日間は1日6本の抗生物質の点滴
いや最終的に点滴終了後28日は抗生物質一日4錠・・・
左腕の筋肉が落ちてやっと腕立て伏せが前通りに1年掛かりました
「PCR検査が増えているから」突っ込みたくなりますよね
じゃあなんで死者も増えてるんだ・・
交通機関はホント気を付けなければ、私の中での一番のリスクの高い場所なんで。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する