ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
KazzS
さんのHP >
日記
2014年08月22日 19:54
未分類
全体に公開
金曜は銭湯で
通勤自転車のときは真っ直ぐ家にてシャワー、歩きに変わって通勤帰り普通は会社で風呂家に帰ってシャワーですが、金曜日はゆっくり出来るので銭湯
石川町から家までにスーパー銭湯と銭湯が3軒そのうちの一軒
古いつくりの仲の湯、電気風呂に露天風呂ゆっくり浸かってノンビリ帰ってくる
ちょっと懐があったかいと足を伸ばして矢向の志楽の湯とか弘明寺のみゆら湯とか満点の湯とかスーパー銭湯でまったり一週間の疲れも飛ぶよ
2014-08-21 通勤2花
2014-08-25 黒煙が!!!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:461人
金曜は銭湯で
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
nagimutu
RE: 金曜は銭湯で
KazzSさんこんばんは
銭湯ですか
懐かしいです 我が家の近くの銭湯はみな
高層マンションに変わりました
ちなみに地名は全て懐かしいです(ゆかりが)
わたしは横浜出身でして(嫁ですが)
石川町、弘明寺に矢向…
今は昔の銭湯とは違うようですね
電気風呂に泡のジェットバスとかですか?
2014/8/22 21:47
KazzS
RE: 金曜は銭湯で
nagimutu さん こんばんは
昔の銭湯はなくなって来ましたね
弘明寺商店街の風呂は廃業、中島湯は近代化、廃業が相次いで寂しい限りですが仲の湯さんは意外とお客さんの多い元気な銭湯ですね
作りは昔のままですが電気風呂に泡のジェットバスも有ります
墨背負った方も来ますがガキの頃から見ているので気にはなりません
スーパー銭湯のようにかなり特殊なものはありませんが、ノスタルジック性がたまりません
家風呂と違って広さも開放感が良いですよね
2014/8/22 22:29
きたうさぎ
RE: 金曜は銭湯で
銭湯いいですね!
今の職場の近くに昔ながらの銭湯があります。
とっても気になるのですが、入るのは勇気いりますね!
帰りによっているところを職場の人に見られるのもどうかな
2014/8/22 21:56
KazzS
RE: 金曜は銭湯で
kitausagi さん こんばんは
>銭湯いいですね!
ホント良いですよ
一度入れば病みつき、登山と風呂めぐりはサイコー
風呂上りの牛乳も売っていて美味い
>帰りによっているところを職場の人に見られるのもどうかな
いや粋ですよ、皆来たりして
帰りに立ち
てのも
2014/8/22 22:33
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
KazzS
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
猫(17)
体のこと(35)
本(10)
物品(49)
愚痴(19)
雑談(53)
山のこと(32)
自転車(11)
未分類(63)
訪問者数
71162人 / 日記全体
最近の日記
やる気なし・・高山で寝たら??
久しぶりに書き込み
2週続けて岐阜・・
痩せる薬・・高!((´∀`))ケラケラ
コロナヤットだが・・
細胞検査結果
内視鏡検査
最近のコメント
Re: 花の特徴
KazzS [05/05 16:57]
花の特徴
ardisia [05/05 11:07]
Re: 私はユースキン派
KazzS [01/12 22:54]
各月の日記
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
KazzSさんこんばんは
銭湯ですか
懐かしいです 我が家の近くの銭湯はみな
高層マンションに変わりました
ちなみに地名は全て懐かしいです(ゆかりが)
わたしは横浜出身でして(嫁ですが)
石川町、弘明寺に矢向…
今は昔の銭湯とは違うようですね
電気風呂に泡のジェットバスとかですか?
nagimutu さん こんばんは
昔の銭湯はなくなって来ましたね
弘明寺商店街の風呂は廃業、中島湯は近代化、廃業が相次いで寂しい限りですが仲の湯さんは意外とお客さんの多い元気な銭湯ですね
作りは昔のままですが電気風呂に泡のジェットバスも有ります
墨背負った方も来ますがガキの頃から見ているので気にはなりません
スーパー銭湯のようにかなり特殊なものはありませんが、ノスタルジック性がたまりません
家風呂と違って広さも開放感が良いですよね
銭湯いいですね!
今の職場の近くに昔ながらの銭湯があります。
とっても気になるのですが、入るのは勇気いりますね!
帰りによっているところを職場の人に見られるのもどうかな
kitausagi さん こんばんは
>銭湯いいですね!
ホント良いですよ
一度入れば病みつき、登山と風呂めぐりはサイコー
風呂上りの牛乳も売っていて美味い
>帰りによっているところを職場の人に見られるのもどうかな
いや粋ですよ、皆来たりして
帰りに立ち
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する