ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Naf
さんのHP >
日記
2010年08月23日 19:30
未分類
全体に公開
『ダレン.シャン』
最近、本をよく読む奥さん。
読むのが遅いので、元々は読書は苦手。
春先に『何か面白い本ない?』と聞かれたので、本屋で立ち読みして
面白かった『ダレン・シャン』を推薦した。
読み始めたら面白いらしく、全シリーズを買い通勤の往復で読んでいる。
『ダレン・シャン』は児童書で、友人の子供の話しだと学校の図書館でも
人気で中々読めないと言っていた。
確かに立ち読みで、大人が読んでもあれだけ面白いのだから、子供の感性で
あれば堪らない面白さなんだろうな。
本の面白さを知るのに、児童書も侮れないな!
2010-07-23 麻雀
2010-10-01 続くか?禁煙。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:259人
『ダレン.シャン』
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
chengfu
RE: 『ダレン.シャン』
『ダレン・シャン』??
勉強不足で聞き覚えが無いのですが、今度、子供に聞いてみます。娘も結構、本を読んでいるのですが、実はダレン・シャンだったりして・・・
ちなみに、私が今読んでいるのは、新田次郎の読み残しで「銀嶺の人」ですが、面白いですね。
この前、上高地行って「氷壁」も読まねばと思っています。
2010/8/26 12:44
Naf
RE: 『ダレン.シャン』
6年くらい前に初版が出ているので、高校生の娘さんは知っているかも知れませんね。
やはり山屋は、新田次郎ですね。内の奥さんは、『孤高の人』を読んで、加藤文太郎に傾倒して、神戸出張の時に六甲山に行くのを画策してました。
私は、最近は特に読んで無いですね。もっぱら、山関係の本か、新しく購入した地図を見てイメージしてます。
2010/8/27 19:04
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Naf
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(13)
訪問者数
10959人 / 日記全体
最近の日記
五輪の輪
文化祭
山に誘う
春の味覚
白身魚
禁煙継続中〜
身体の変化
最近のコメント
RE: 白身魚
Naf [03/31 23:51]
RE: 白身魚
tommyboys [03/31 18:52]
RE: 山に誘う
Naf [02/10 23:13]
各月の日記
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
『ダレン・シャン』??
勉強不足で聞き覚えが無いのですが、今度、子供に聞いてみます。娘も結構、本を読んでいるのですが、実はダレン・シャンだったりして・・・
ちなみに、私が今読んでいるのは、新田次郎の読み残しで「銀嶺の人」ですが、面白いですね。
この前、上高地行って「氷壁」も読まねばと思っています。
6年くらい前に初版が出ているので、高校生の娘さんは知っているかも知れませんね。
やはり山屋は、新田次郎ですね。内の奥さんは、『孤高の人』を読んで、加藤文太郎に傾倒して、神戸出張の時に六甲山に行くのを画策してました。
私は、最近は特に読んで無いですね。もっぱら、山関係の本か、新しく購入した地図を見てイメージしてます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する