![]() |
https://www.mammut.jp/items/1020-13660
山岳会に入り、来年雪山講習があります。
あまりに全身モンベルだとあれかなと思って、ちょっとした抵抗を試みました。
ボトムス(パンツ)だけ新たに、MAMMUTを購入してみました。
問題はサイズだったのですが、昨年▲10kgの減量に成功しておりまして、
全然Lでもよかったのですが、大は小を兼ねると言いますか、いつまた成長して
ウエストとか大きくなるか分かりませんし、少々ゆったり気味が好きなので、XLを
購入してみました。
どうせ山ではサスペンダーを使用してますので、ウエストなんて少々ブカブカでも
問題はありません。
問題は股下。
XLは82.5cmもありまして、標準的な日本人体型の私にはちょっと長すぎ
ます。
裾上げすればいいやと思ったのですが、裾の部分にはファスナーとマジックテープが
付いていて、
「え、これ裾上げできるの?幾らかかるの?」
と成りました。
家の近くの裾上げ屋さんは、知っている限りは2か所。
大垣のアクアウォークにあるお店、か岐阜のモレラ岐阜にあるお店。
前者は非常に庶民的な店構え、後者は結構キラキラした店構え。
躊躇なく前者を選択しました笑。
お店に行って相談。マジックテープはどうせ使わない気がしましたので、取って
もらい、ファスナーごと裾上げ。
「出来ますよ」と。
「幾らかかりますかね?」
「1650円ですね。」
「え、そんなに安いんですか?」
「20日の引き渡しになりますが、よろしいですか?」
「はい、お願いします。」
という事で、今日お店に行って出来上がりをもらってきました。
家帰って履いてみましたが、もうぴったり。
満足です笑。
"いつまた成長して"って🤭
未だ成長を続けているのですね?🤣
おはようございます。コメントありがとうございます。
いや、成長は止まってますけど、いつ成長するか分かりませんからねw
最近は通勤にもモンベル着用していて山に行くのか仕事なのか区別がつかなくなりました
モンベル以外は冬用ボトムスにソフトシャルのあるモンチュラです
自分は足太なのでハードシェルは足上げ難です
ストレッチがありいい製品なのですが高いです なので1点だけです
裾にファスナーがあるボトムスの裾上げができるのなら、サイズを大きめのものを買って裾上げできますね
最初からできなと思っていました
でもかっこ悪いんでしょうねきっと...
おはようございます。コメントありがとうございます。
モンベルは機能よし、コスパよしで、ほんとほかっておくといつの間にか、
何でもモンベルになってしまいます笑。
別にいいのですが、ちょっと変化を付けるためにお金を使ってしまいました。
山の服は高いですよね。失敗は許されません。
私もファスナー見た時は、もっとお金を取られるのを覚悟しましたが、意外と安く裾上げ
してもらえました。
なんかいい感じのシルエットに成ってて、カッコ悪くないですよ笑(たぶんw)
ファスナーの裾上げをどうやったのか??めちゃくちゃ気になります🤔
これは何事も依頼してみる、やってみる、大切ですね〜
自戒のつぶやきです😅
こんばんは。コメントありがとうございます。
ちょっと愛知へ行ってました。
見てもよく分からない位、綺麗に直してあります。
ほんと出来ないと思ったのですが、相談してみるものだと思いましたw
いきなり失礼します。
ファスナーのある裾あげは はなからできないと思ってました。
しかも、意外とお値打ちじゃないですか!
裁縫などできない自分は、かるく半日は格闘すると想像するのですが・・・
選択肢のひとつとして 気付きになります。
ありがとうございました。
こんばんは。コメントありがとうございます。
私も出来ないんじゃないかと思ったのですが、相談してみたら、
全然普通にできる感じでした。
そうなんです。もっと高いと思って1万円を態々ATMでおろして持って行ったのですが、
全然安かったです^^。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する