![]() |
ありません。
これでも昔しは、多数派に混ざる努力をしていた頃もあるのですが(若い頃です
けれど)、いつの時点でだかは忘れましたが、そりゃ無理だ・・・ときっぱりと
諦めて、大抵は大勢でいる程 ”ぼっち感” を漂わせていると思います。
でもまあ自分はそう言う感じでいいんじゃね?
みたいな、何というかアイデンティティ―は確立しているのです。
で、まあそれは良いのですが、昨日山岳会の定例会がありました。
毎回出席。しかし一言も喋らず帰る。
みたいな人、他にもいらっしゃるんですよね。
昔からそう言うちょっと ”外れた人” を狙って友達化していく、と言うのが私の
主な交友関係の広げ方です。
前から目を付けている、その人。
定例会終わって、帰り道で話しかけてみました。
実は、先日その方、恵那山を神坂峠から登ってるんですよね。
そのルートは、丁度ここでminislopeさんにお勧めされたルート。
帰り道道、駐車場まで、その山行の話しをお聞きしました。
これで掴みはオーケーなのです。
あと2,3回定例会で話しかけてみて、山行に誘ってみるかな。
勿論、余計なお世話で無さそうならですけれど。
今月出かける山岳会でも募集している同じくminislopeさんにお勧め頂いた
”小秀山” に誘ってみるのも一手なのですが、ちょっとまだ早いかな・・・
とか考えながら。
私が過ごした東濃での心残りが日記にされてました
ので。
恵那山、神坂峠ルートは藪こぎもなく快適のはず
なんですが、私の力不足で楽しむことができま
せんでした。
小秀山も依然として挑戦することなく、見上げた
まま。
群れてない人は、
群れるまでに至らない人
の他にも
群れる必要を持たない人
もいて、自分にとって玉石混交ですが、
いい山友さんが見つかるといいですね。
はるさんの日記を拝見して、
今よりも力をつけて自分の心残りと向き合う
機会を作りたくなりました。
ありがとうございました。
おはようございます、コメントありがとうございます。
恵那山の神坂峠ルートには、背の高さまでの笹(?)がしげっている場所があるらしく、
そこにマダニがいないかちょっと心配していますw。
その方の話しでは、雨の日に登ったのでカッパを着ておりマダニの取り付くシマが
無かったと思うとのことで。どうして雨の日に登ったかと言うと、雨の日に登る練習も
しないといけないという理由でした。(ちょっと変わってますよね笑)
玉石混交、そうですよね。でもこれまで群れてない人に近づいて、私の場合は、
外れだったためしがないかもしれません。とても運がいいのかもです笑。
こんな駄文がお役に立っていると言ってもらえるなんて、有難いことです。
此方こそありがとうございます!
恵那山は自分が昨年9月の山行記録を見て
藪こぎがなかった
とコメントしましたが、
辛うじて人ひとり分は通れた感じで、
もっさもっさの記憶が残ってないだけ
かもしれません。失礼しました。
美辞麗句が必ず人の心を打つ訳でもなく、
サラッとしたなんの気なしの文が
人の心を打たない訳でもないという、
人の心を打つのは、作為を超えたところに
あると思うと、自然体が最強、最良ですね。
失礼しました。
はるさんって観察眼凄いですね。というかぼっちなりの戦略?私はぼっちが全く平気な人なのでそういう風に人を観察したことないかもです。ただ同じように若い頃は大勢に混じろうとしてたこともありますが、それこそムリ・ムダ・ムラでしたね(笑)自分のストレスが増えるだけでした。
恵那山の神坂ルートは毎年6月に笹刈りがあるので時期にもよると思いますが笹が被りこんでることは比較的少ないですよ。
おはようございます、コメントありがとうございます。
身の丈に合わないことはしてもどうにもならないって気づくのもですが、
みんなと一緒じゃないといけないって思う子供の頃から付けられた価値観なんですかね、
は結構振り払うの苦労しました。
何となく振り返ると、30才くらいから生きるのが楽になった気がします笑。
あ、6月に笹狩りがあるのですか。人のレコ(たぶんその笹狩りの前のレコ)読んでて
あー笹あるんだって思って、今週の行先から外してしまいました。
近いうちに行って見ようとは思っています。
(それにしてもminislopeさんは、色々なことをほんとよくご存じですね。)
おはようございます😊
その方、minislopeさんとの相性良さそうに思いました🤣
こんにちは、コメントありがとうございます。
そうそれ、そしてお勧めの山も、何となく合いそうなんですよね。
自発的に山岳会募集の山行には手を挙げない人で、こっちから誘わないといけないのか・・・
と目を光らせているのです。同じような人がもう一人いて、その人とはもう何回か山
行ってるので小秀山に当然の様に誘いました笑。(体力等も十分ありますので。)
たぶん…
ご本人が考えている山行と同じ内容かより興味深い山行出さないと手を挙げられないんじゃ🤔
そんな風に思いましたよー
続報お待ちしています👋
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する