![]() |
![]() |
![]() |
本年も宜しくお願いします
ただいま松本の実家に帰省中。
年末にひいた風邪もなんとか治り、せっかくだから軽く雪山に登ろうと美ヶ原の登山口の三城まで車で向かったのですが、天気予報では晴れのはずなのに雪がコンコンと降っている

「うーむ

しばらく登山口で晴れ待ちをしましたが快復せず、いつでもこれる美ヶ原にわざわざ雪の中登るほどマゾでないのであっさり中止〜。松本の街をブラブラすることにしました。

まずは浅間温泉にある枇杷の湯

松本城についた頃にはすっかり空は晴れ、見上げる美ヶ原も青空の中。。。
あー見なかったことにしよう


な〜んて思ってはみても、 誰が見ても晴れている

おまけに北アルプスも徐々に顔を出してきたので、北アルプスの展望台のアルプス公園まで出かけることに。
松本城から車を走らせること20分。到着したアルプス公園からは、大滝山から餓鬼岳に至る常念山脈が雲は多めながらもバッチリ見えました

実家に帰宅後、ネットを徘徊していたところ、"生年月日でわかる2014年の運勢"なる出処不明の占いを発見。どんな運勢かいなと見てみたところ、ななななんと

"とにかく一年中→大成功"

どうやら今年1年、いい年になりそうです〜

って美ヶ原は失敗したけど。。。

あけましておめでとうございます!
美ヶ原、タイミングが悪かったみたいですね
まぁ、そんなこともあると思います。
自分も美ヶ原は振られました(守屋山の日ですw)
ノーマルタイヤの愛車は道路凍結で進めなくなり、あと5分で三城というところで撤退したんですよ
まぁそれはさておき、マゾなzawadaさんのほうが、皆さん喜んで突っ込んでくれたのではないかと思うと、少々残念でなりません(笑)
今年もよろしくお願いします!
joeさん、あけましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いします〜
おっとjoeさんも美ヶ原敗退してましたかー
今回も三城手前あたりまでは全然道に雪なかったんですけど三城は凍結してました。
今、松本からは北アルプスがクッキリハッキリ、素晴らしいシルエットで見えてます。
あ〜あ、登らず後悔するよりは登って後悔するべきだったかもですね。。。今日は。
ってjoeさん、僕は皆さんからつっこまれるために〜生きてるんじゃーないーんで
人に鞭を振るうことはあっても、自分には〜振るいません〜。振るわれたら倍にして振り返します
そこんとこヨロシクお願いします〜
おめでとうございまーす\(^o^)/
昨年中の厄落としが効いたようで、今年一年大成功
羨ましい限りです〜
なんで、今日のもきっと大成功。
だって、占いがそうなってるんだもん
相変わらず、松本の景色は雄大で素晴らしいですね
こちらの心も洗われました
ありがとうございました。
今年も色々よろしくお願いしま〜す。
miniさん、あけましておめでとうございます〜
そっか、今日登ってたら惨劇になってたかもですねー。
久々に正月にお城にも行けたし、まっ、いっか
miniさんの心を洗い流せて良かったです〜
今年も色々と?ヨロシクたのんます〜
迎春
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
昨年中は大変お世話になりましたこと厚く御礼申し上げます。
zawadaさま ご家族皆様のご健勝とご多幸をお祈りいたしております。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
と、新年のご挨拶が終わったところで・・・
早速、新年早々ご意見番の登場じゃい
"生年月日でわかる2014年の運勢" なんじゃいそりゃ
自分が大成功だからと浮かれているんでない
見てみればほとんどいいことがないではないか!
31のうち3つか4つしかいいことが書かれていない!
10月28日のためにあるようなものだ!
こういう時には、自分のその日だけを公表すればよい!
わたしなどにあっては「幸運を逃す」ときたもんだ
ふざけるな! 新年早々そんなこと言われて黙ってられるかぁ
ぜってー幸運は逃がさねー
と、炎の闘士がメラメラと・・・
まだまだ若いもんなんかに負けてられるかい
こうなったら、今年は本気だしたる
正月の日記から怒れれると思わなかっただろ「喝」
と言うことで、今年もよろしく
う〜ん
やっぱりzawadaさん、確信的M??
私へのお返事、よーーーーーーく見てみ
そして、joeさんにゴメンナサイだな〜\(^o^)/
ま、ある意味大成功。グッジョブだよん(^_^)v
zawa診療所長殿、こんばんは〜
やっぱり重症患者さんのようですので、名医のFRE院長が診察してあげまする〜
ふむふむ。。。
こんなんでましたけど〜
FREなんちゃらさんっていう素晴らしい先輩が貴方を助けてる絵が見えます
あなた、今年はこの人を大事にしないと、とんでもない不幸が訪れます。。。
だってよ〜
今年もヨロピク〜
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。(^^)/
松本城の年賀写真いいですねー。
城好きなんで、こういうの好きですね
祈願を調べるとこんなに沢山ありました。
交通安全・厄除け・方難除け・災難消除・商売繁昌・事業繁栄・家内安全・開運成就・心願成就・身体健全・身心健全・当病平癒・傷害平癒・障退散・学業成就・合格成就・工事安全・工場安全・旅行安全など。
お互い(みなさん)、安全で楽しい山行でありまそうようにm(__)m
ひーーー、新年早々やってもーた!
皆様への返信、ほ、保留〜
今、親戚ん家なんで、、、
た、態勢を整えて、来るべき総攻撃に備えます。
アワアワ
アハハハッ
イイネ〜zawadaさんにとってこの2014年の占い
どんな事が起きても大成功だねって思えるみたいなので
私の占い☆理由がなくても仲直りできるできるみたいなので、思いっ切り言いたい事言って誰か?とケンカになっても大丈夫って事かな
そうだ!忘れてました
zawadaさん☆あけましておめでとうございます
ウフフフッ
p.s
ちょっとヤマには行けない日々が続きますが・・またそのうち元気に登場出来るまでの間は、zawadaさんや皆さんのレコや日記を楽しませてもらおうと思ってますのでヨロシクお願いします
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
ご丁寧な新年のご挨拶をいただき、誠にありがとうございます〜
2014年の生年月日占い、楽しんで頂けたようでなによりです〜
なになに、beeさんは23日生まれなんだ。へー。何月生まれなんだろうなぁ。12月とかかなぁ。
"笑っちゃうほど→幸運を逃す"
うん、これがイイね〜
幸運を逃しても笑っちゃえばいいし
これに奮発して今年1年頑張って下さいね〜
>正月の日記から怒られると思わなかった…
ほんとそうですよ。僕の今の気持ちは、11/21ってな気分です〜
たびたびお越しいただきまして、ありがとうございます〜
muniさん、名前間違っちゃってすまそ〜
でも僕は悪くないです〜
悪いのはiPhoneなんです〜
ここ最近、コメントのやりとりをiPhoneでやってるんですが、mっていれるとね、muniさん以外にもmiouさんとかmuscatさんとか、ででくるわけですよ。予測変換に。
で、muniさんって入れようとmって打ったら、「miouさん?ちげーよ、muscatさん?違う違う。ったくどいつもこいつもmから始まりやがって
ね、僕は悪くないでしょ?
なので、僕的には〜2/3な気分です〜
これはこれは、Dr.藪FREさん。
「今年もいっぱいツッコミさせてもらいます〜」な〜んて新年のご挨拶をしたのに、このザマ。。。悪夢だ悪夢
なになに?FREなんちゃらさんっていう素晴らしい先輩が貴方を助けてる絵が見えますだと?
だったらサッサと助けてくださいよ、この状況から。むしろ助けるどころか加担してるじゃないですか
>あなた、今年はこの人を大事にしないと、とんでもない不幸が訪れます。。。
う〜ん
ので、ご自分の面倒はご自分でどぞー
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします
同時多発な攻撃にさらされる中、BlueSkyさんのコメントが救いです〜
正月は本丸庭園が無料開放されるので行ってきました
ここ数年、正月らしさを感じる事も少なくなってきたので、お城の門に門松がドーンと飾ってあるのは、「まさに門松
それにしてもBlueSkyさんの探究心。いつもスゲーって思ってます。藍染めに渋柿作りもそうですが、気になることはトコトン探求していく感じですね。
BlueSkyさんの日記を読んでると、「へー、そうなんだー」ってな事が多いのでとてもためになります。
今年も意表を突いたその大いなる探究心をいかんなく発揮されることを期待しちゃいます〜
☆1/3 17:50追記
あ、渋柿つくりじゃなくて干し柿作りだった…
くっそー、こんな新年を迎えるはずじゃーなかったのに。。。
あけましておめでとうございますkchanさん!
本年も宜しくお願いします
親戚で集まって楽しくワイワイしてたのに、ヘッ
2時半に帰宅し皆様への返信を。。。眠い〜
理由がなくても仲直りできるってイイですね〜
kchanさんと相方さんのことみたいですね!
どっかの誰かさんみたいに、"幸運を逃す"みたいな奴じゃなくて良かったですよね!お互い
みなさまの事はとっても大切にしてますよー。かれこれ2時間近く、iPhoneをポチポチして返信してるんですからー。もう健気な自分が愛しいです〜
こういった姿を神様はみてくれてるからこその、「とにかく1年中大成功!」だと思うんです〜
kchanさんと相方さんはしばらくお休みとのことなんでかなり寂しい
p.s.
相方さんの怪我が治ってなりよりでした!
ザ〜わだサーん、ダイジョブで〜す
ナゼナぁ〜ラ、私も皿を舐めるようにミマシタ〜が、、
ワッカリませ〜んでしぃーた
って、何人だオイ …
ちなみに、レスを見たminiさんの大ウケ姿が脳裏に浮かびました〜
そうか。今年は丸儲けな年か!
初笑、ゴッちゃんです
どいつもこいつもmのmiouさん、あけましておめでとうございます〜
>私も皿を舐めるようにミマシタ〜が、、ワッカリませ〜んでしぃーた
やっぱそうですよね。僕の頭のなかではmini⇔muniってな感じで相互変換されてます。完全に
なのでそのうちmiouさんの事もmaouさんとか書いちゃいかもしれません〜
丸儲け
これは分け前をもらわねば
ゴッちゃんです
zawadaさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
体調はまだすぐれないままですが、
出所不明な占いで、一年大成功なんて羨ましい
結果でしたね
いや、変な意味じゃなくて、大成功っていう
言葉がいいなと思いました
今年も、zawadaさんの楽しいレコ楽しみに
しています
Iphoneの入力、面倒くさいですよね。
私も電車通勤&通学なのでよくコメントを入れるときに思います。
zawadaさん、こんにちは。
ご実家が松本とのことで。私が住んでいます藤沢とは
姉妹都市の縁組をさせてもらっています。
"山"の松本と"海"の藤沢だそうです。
なにか赤い糸を感じますネ
そして全国に四つしかない国宝天守閣の松本城、
初めて訪れた時はその威容に感動しました。
天守閣が残る街は落ち着いた雰囲気がして好きです
ところで、川苔山のmumiさんに続いて今回はminiさん・・・
二度あることは三度あるということで次の突っ込みネタの
ご提供を期待しております
Sっ気がとのことでしたがとてもとてもそんな・・・
2014年の生年月日占い、つい見てしまいましたが
今、愕然としています。目標が達成されないようです
"とにかく一年中→大成功"のzawadaさんが羨ましい限りです。
今年のご活躍、楽しみにしておりま〜す
nyancoさん、あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします
nyancoさん、お仕事が続くなかこんなアホな日記にコメントありがとうございます。
アホな日記を書いた覚えはなかったんですが、、、結果として総攻撃にあっております…
連続勤務大変かとは思いますが、お身体に気をつけて頑張ってください〜
p.s.
他の輩とは違うnyancoさんのまともな返信が傷ついた心にに沁みわたります〜
これはこれは、GSNことnavecatさん〜
mさんはJSNって言ってましたけど、Gですよねジェントルだったら〜
姉妹都市
今回、三城に向かう途中に、"藤沢の家"ありましたヨ
藤沢市に"松本の家"はあるんでしょうか
川苔山のmumiさん?はて?なんの事でしょう?
あーー、聞こえないーーな〜んにも聞こえないーー。都合の悪い記憶は消去済み〜
新年早々、GSNさんに活躍の場を与えてしまい、まったくもって不覚すぎます。。。
"目標が達成されない"
はてはて、何日なんだろう…。6/17とかかなぁ?
7日とか19日生まれの人がいたらおもしろいんですが
"目標が達成されない"という目標が達成されないという感じで、前向きで今年1年のGNSさんのますますのご活躍をお祈りしています〜
zawadaさん、あけましておめでとうございます。
この景色を見たら都会へ戻りたくなくなっちゃうでしょう。
そろそ信州へ再移住したらどうですか?
年末はいろいろと不運が有った様ですが
そんなことは忘れて、光り輝く2014年のスタート、
張りきって行きましょう。
ご実家のシャンパングラスは割らない様に
お気を付けてくださいね。
sakusakuさん、あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
>この景色を見たら都会へ戻りたくなくなっちゃうでしょう
今日、松本平からは北アルプスは白馬三山までクッキリと見えました。あと南アルプスの仙丈も。
それこそ美ヶ原あたりだったら、朝起きて晴れてるのを確かめてからでも登れますもんね。
いずれは戻ることになるのかなぁなんて考えたりもしますが、それまではsakusakuさんのレコや日記で信州の山の季節の移り変わりを感じながら過ごしたいと思いますので、sakusakuさん、これからも宜しくお願いします。
zawadaさん、こんにちは。たびたび失礼いたします。
ご質問の「藤沢市に"松本の家"はあるんでしょうか
「経営が厳しく何年か前に民間に売り払い今はマンションになっている」 だそうです。
"藤沢の家"も同様に経営状態は厳しいようで今は民間が運営しているそうですね。
以上、じぇじぇ!じぇんとるまん、S、navecat
確認して回らないといけません。
時代の変化に柔軟に対応をしようと決意する今日この頃です
navecatさん、僕のひとり言をわざわざ調べて頂いちゃって申し訳ありません
さすがはじぇじぇ、じぇんとるSさん、あまりのじぇんとるぶりに感涙です
そうですか。松本の家もかつてはあったんですね
今の時代ではそういった公共の宿も維持は厳しいですよね。
それにしても"ある筋"ってどの筋だろう。。。
もしかしてnavecatさんには"裏じぇんとるS"な顔もあったりして。
じぇじぇじぇ
あらぬ誤解があるといけないので明確にしましょう
"ある筋"とは藤沢市会議員です。36名いるので特定は
されないかと思いますのでここまでは書いていいかなと。
それと先ほど説明不足があったのですが、
"松本の家"は辻堂海岸にあったそうです。
名称は「千曲川荘」という名前だったそうです。
千曲川荘のあった辻海岸は箱根駅伝のコースとも近く
風光明媚な立地だったようです。
別件ですが、青ヶ島に重大な関心を持つようになりました。
手抜き女に一泡吹かせてやろうかと思っています。
※一部、不穏当な表現がありましたことお許しください
わざわざ言い訳ご苦労様です〜
ふむふむ、市議会議員とな。そういう事にしときましょう
松本の家の詳細、ありがとうございました。
しかしなんで千曲川荘なんだろう
あっ、これはひとり言なんで調べたりしないで下さいね。もう充分でございます
アワアワ、恐ろしや、裏じぇんとるS様の真の顔が!
若輩者の僕には、"◯◯女に一泡吹かす"なんてセリフは吐けません〜
じぇじぇじぇ
zawadaさん、新年明けましておめでとうございます
今年もどうぞ宜しくお願いいたします
遅コメでスミマセン〜〜〜
ご存じの通り、元旦西穂山荘(えっ?山荘??
その後2日〜3日が、野沢〜八方で初滑り
そして、ナント今日からもう仕事!!
なので、やっと今夜ヤマレコログイン出来た次第です・・・
(まだガラケーなんで、皆さんのようにスマホでサクッと見ることが出来ないもんで・・・
zawadaさんも帰省で松本との事ですが、私も1日の西穂山荘終了後、2日の野沢に移動するまでの1日の夜は、松本市内の"おぶー"という温泉施設でゆったり過ごしていたんですよ〜
10種以上の工夫を凝らした湯船があって、久々に当たりの温泉施設でしたよ
それと"北アルプスも徐々に顔を出してきたので"ってありましたが、2日の八方は大荒れで殆んどのリフトが止ったみたいでしたよ
ガス&チラチラ雪でしたが、全リフト運行だったので、2日の野沢は正解だったみたいです
そして、3日の八方は久々の大快晴!!
谷川岳以来、西穂山荘〜野沢と、山関連のお天気が敗退続きでしたので、やっとの晴れ!
占いの方はいい感じ?ですネ
zawadaさんの今年一年が昨年以上のより良い年になりますように祈念しております〜
lifterさん、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
lifterさん、お忙しいなかコメントありがとうございます〜。
しかし、な、な、な、なんと!!"
そこ実家から歩いて10分くらいです!!
元旦の夜はめちゃくちゃ激近なところにいたんですね!!
lifterさんが西穂⇒八方&野沢に行くというのは前回のレコでお聞きしていたので、雲の中の北ア方面を眺めながら「北アルプスは大荒れだけどlifterさん大丈夫かなぁ
とりあえず
今年もlifterさんのジェントルコメントで、新年早々波状攻撃にさらされた荒んだ心が洗われる気分です〜。
今年もlifterさんのジェントルマインドな丁寧なレコ、楽しみにしてます〜
遅れましてすみません。
zawadaさん あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
気がついたときには日記が3本もアップされていて
凄いコメント数、楽しそうなmさんたちのレコにも
寄り道したりと、明日から仕事というのに
どっぷりzawadaさんワールドにはまり初笑いさせていただきました。
この占いは明日職場で楽しもうかな…
なぜか妙に〇〇な私は占いの逆を行くべく頑張りたいと思います。
年初めからありがとうございました。
今年もたくさんのレコとこれからは日記も楽しみにしております。
mattyanさん、あけましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いします
新年早々、こんな無様なものをお見せする形になってしまい、申し訳ありません
>どっぷりzawadaさんワールドに…
いやいやmattyanさん、僕はいたって、ま・と・も
周りの方々がね、なんだかとっても攻撃的なんで、仕方なく応戦してるだけです〜
占い楽しんでいただけたようでヨカッたです
mattyanさんは7月生まれですか〜。何日だろうなぁ
なんか想像するの楽しいですよね!
職場の皆さんで楽しんでくださいね
今年もmattyanさんの、山や森や流れる水などの空気感を感じるレコ、楽しみにしてます
あけましておめどうございます
やっぱ松本城かっちょいい〜〜
占いはツイッターでも回ってました☆
私は「あっさり大逆転」
今エントリーしてる仕事がもしも決まればそのとおりですが、どうなりますか
今年もお互い安全登山で楽しみましょう〜
よろしくお願いします
spicavegaさん、あけましておめでとうございます〜
松本城、ちょっと年賀状風にしちゃいました。
おぉ、spicavegaさんも占い見かけてましたか
お笑い占いってな感じで話のネタにちょうどいいですよね。
「あっさり大逆転
それナイスですね!!!サイコーじゃないですか
イメージから入るのは大切ですからね。「あっさり逆転しちゃうのね〜」ってな感じで、脳に成功イメージをたたき込んで頑張ってください
安全第一楽しい登山、それが一番ですよね。
本年もよろしくお願いします〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する