ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > zawadaさんのHP > 日記
2014年05月15日 19:40旅散歩全体に公開

深大寺散歩

こんばんは。今日の休みも雨をひきました、雨男ことzawadaです。crying

4月頭から今日までの9日間の休日のうち、ななな、なんと6日も雨
休日降雨率66.66666666%でござ~い。
ここ最近、土日がずっと晴れているのは、僕が平日休みだからですよ。皆さま〜。

これだけ雨を引きまくり山に行けないと、悔しいとか残念とかを通り越しまして、もはや諦めの境地に。

でも山にはまって丸4年。良くも悪くも山中心の生活になりおろそかにしている事ばかりだったのですが、部屋の模様替えをしたり、日曜大工をしたり、街歩きに出かけたりと、山に行かない休日をここ最近すごしているうちに、ある意味偏っていた山中心の生活がいい意味でリセットされた気が最近しています。
また新鮮な気分で山に登れるかなぁなんて。

ということで今日の一日。
昼前には雨が上がったので、いつも通りジムに行って身体を動かしプールで泳ぎ、本屋で立ち読みをして、スーパーで夕飯の食材を買った後、MTBに乗って近所の深大寺に散歩に行ってきました。

深大寺は東京では浅草寺に次ぐ古刹。深い杜と湧水が流れる武蔵野の面影が色濃く残る場所です。我が家からだとチャリで10分程なので、ときたま訪れるのですが、ココが東京であるという事を忘れてしまうような光景が広がっているので、本当に気分がゆったりとなる所です。

いつの間にか、生まれ故郷の松本よりも東京に住んでいる期間の方が長くなってしまいましたが、都心ではなく調布や府中、世田谷のはずれなど、武蔵野の面影が色濃く残る地域に住み続けているのは、やっぱ根っこは田舎の子、お山の子だからですね。
東京にいる限りは離れたくない第2の故郷と言える場所かもしれません。

1:深大寺周辺
2:深大寺の隣にある水生植物園。もうすぐ蛍も飛び交い始めます。
3:武蔵野の面影があちこちに。ここに住み続けている理由。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人

コメント

Re: 深大寺散歩
zawaさん、こんばんは。
深大寺、八王子から遠いですがチャリ駆って行きますよ。石畳歩道脇の水路や、茶屋のベランダ下が池な風景は楽しいですね。茶屋の「食べてってー」攻撃には勝てません。。。
近くには、野川公園や小金井公園もあって、かつての風景が伺えて気に入ってます。あと調布飛行場も好き。ジェット燃料臭が好きです。旅に出たくなる。
2014/5/15 20:32
Re[2]: 深大寺散歩
taisさん、こんばんは〜

っつ八王子から深大寺までチャリ
taisさん、タフですね〜。すげーー。

野川公園、僕もすごい好きな公園です。といいますか、東京に出てきて初めて住んだのが野川公園のすぐ近くだったので、あそこがリアル第2の故郷
もち、調布飛行場も好きですよ〜。
ジェット燃料臭は  
2014/5/15 22:18
また新鮮な気持ちで山へ・・☆
こんばんは〜(*^_^*)
今日も雨降って『zawadaさん山行ったかなぁ〜行けなかったなぁ 』と思い出してしまうぐらい・・週末前のお天気がココ最近あまり良くないんですよネ  う〜ん・・何とか雨男zawadaさん の為にも晴れて欲しいなぁ〜と思う今日この頃です

私たちも1年通してヤマ初めて丸4年?zawadaさんと同じぐらいなのかなぁ〜 楽しいヤマを一生懸命楽しむ事は悪いことじゃないのかもしれないけど、ヤマばかりになってしまっておろそかにしちゃってる事や、ちょっとヤマに行けないぐらいで『あぁ〜あ』という気持ちになっちゃったり・・(>_<) ヤマに行けない時やそういう気分になれなくてヤマに行かなかった日には、他の事に目を向けて楽しんだりしてリセットする事も大切なのかなぁと、zawadaさんのこの日記を読んで思いました たまにはMTBで散歩もイイなぁ〜 そろそろホタルも見れる時期かぁ〜 楽しみはヤマ以外にも山ほどあるのにネ (笑) 

正直に言えば、晴れて体調も万全で気分が乗れば、やっぱり山に行きたいと思ってしまうけども、山から少し離れてゆったりした気持ちでいろんな事考えたり思ったりして・・また新たな気持ちで『山に行こう!行きたい♪』と思える事はとても良いですネ

山に行けなかった雨男zawadaさん にとっては残念だったかもしれませんが、とてもイイ〜日記を読ませてもらいました  
2014/5/15 21:21
Re: また新鮮な気持ちで山へ・・☆ぶ
kchanさん、こんばんは〜
膝痛仲間の相方さんはどないな感じですか?

もうとりあえず、「今のうちにジャンジャン降っちゃって〜。夏山でガシガシ取り戻すから」ってな感じです。
ふさぎこんでても仕方ないですもんね〜。
ってそう思えるようになったのも、「今は少しお休みする時期なんじゃない?」というレコ友皆さんからのコメントなんですけどね  ありがたいわぁ〜

正直言えば、、、そりゃ山行きたいですよね〜。
そんな感じでこの前は夜勤明けの半休で無理やり高尾山に行きましたけど、「行ってヨカッタ高尾山〜」ってな感じだったんですよ。
ここ最近は高い山、冬の間は雪のある山にしか興味がなかったんですけど、「山を登り始めた時は、蒸し暑い樹林帯の展望のきかない山でも楽しかったなぁ」なんて思いだしたんです。汗だくでブヨに追いかけられてても楽しかったなぁみたいな。目の前の森を山をそのまま素直に喜んでたなと。

山を登りだして5月末で5年目に突入しますが、「北アルプスに行こうと思っていたのに奥多摩じゃ行く意味ねー」なんて思ってたんですよ。正直。
でもそれは違うかなと。もちろん奥多摩歩くよりは北アルプスの稜線歩いていた方が100倍うれしいですけど、たとえどんな山でも、山以外の場所であっても、「け、つまんねー」じゃなくて「あぁ、こういう楽しみもあるんだね〜」って思える方が幸せですよね。  どんな事であれ経験したことで人間が退化することはないですもん。

ということで、この年になって成長著しいzawadaでした〜。
もう〜、これ以上人間的に成長しちゃったら、完璧すぎて神〜。完璧な自分が怖い〜
(えっ?一度病院行った方がいいって?
2014/5/15 22:53
RE: 深大寺散歩
あんなぁ
もうチョット心を広げて有意義に
臨機応変に物事考えんかぁー!!!
山だけが人生ではないぞ!
それに雨でも行きたければ行けばいい!
雨だからと行かない理由はないのだ!
我が家のbelugaなどカッパを買ったとたん
次の山行は雨を期待しますなどど
ぬかしておったし、事実・・・
カッパの検証などと言って雨の中を
永遠と歩いたものだ 20kmも

人生の中で山はリラックスできる空間で
日常の生活はそれはそれで大切な時間
そして仕事があり余暇がある

やっぱ
根本的に鍛え直さんとアカンな!
招集かけるけん待っとけよ
2014/5/15 23:09
RE: 深大寺散歩
じゃぁあさあぁー、俺っちにもカッパ買ってよーーー
カックイイやつ〜
そしたら雨の日も楽しく登れるからさぁ。

こんばんは、beeさん〜

>カッパの検証などと言って雨の中を永遠と歩いたものだ

僕にもそういう時あったんですよ。初めての山歩きの尾瀬はどしゃぶりの豪雨だったし、初めてのMY テント泊はどしゃぶりの豪雨の中だったし、丹沢ではパンツまでビチョビチョになったし。(って正真正銘生粋の雨男・・・)
なので次回の初心トレーニングは雨の山行もいっかなぁとリアルに思っていました

>人生の中で山はリラックスできる空間で
>日常の生活はそれはそれで大切な時間
>そして仕事があり余暇がある

ほぉ〜、たまにはまともなことをムニャムニャ〜。
招集?ものすごい勢いでたかるけどいいっすかぁ
財布すっからかんにしてやるーー
2014/5/15 23:30
いいところ〜♪
zawadaさん、こんばんは〜
おお!雨男なんだ
アルガはてるてる坊主作ると雨が降るんで、『作るなー!』と言われた時期がありました(●´ω`●)ゞエヘヘ
作るのやめたらわりと晴れるようになりました(なんでだー

お山ばっかり…わかるな〜(^^;;
なりがち。
お山に行くと、ちっちゃいコトがどーでもよくなって心が洗われてくるはずだったのに、行けないコトがストレスになるようになっちゃった
それはよくないって、アルガも最近気づいたところです( ´艸`)♪
いろんなこと楽しみましょうね

深大寺って知らなかったんですけど、お写真拝見したらいいかんじではないですか〜
ホタルがいるの!?見たい見たい!!
子供の頃に見たきりなので、かなーり気になってます
出たら知らせてください(オバケみたいだね・笑)
でわでわ
2014/5/15 23:29
Re: いいところ〜♪
我が家には常時てるてるさんがいらっしゃいますが、それがなにか?
( もしやこいつがすべての元凶か!!)

こんばんは!algaeさん〜

>お山に行くと、ちっちゃいコトがどーでもよくなって心が洗われてくるはずだったのに、行けないコトがストレスになるようになっちゃった

まさにそのとーり!ホントにいろんなことを楽しめないとですよね〜

深大寺。こじんまりとした寺院ですけど、森そして森。そして湧水。
調布の水道水は湧水がかなりの%しめてるんですよ〜。

深大寺のお隣には広大な神代植物公園もあるので、苔女なアルガさんもぜひいらっさいませ〜

ってアルガさん、蛍子供の時以来なの?アーバンガールですね〜
2014/5/15 23:45
大丈夫!(^^)v
zawaさま〜〜〜こんばんは〜〜〜〜〜happy01scissors

最近のお休み、お天気 ですかぁ・・・
どーも最近レコが ・・・なんて思ってたんですよぉ

でもでも、大丈夫!!
前にも言いましたけど、あの厳冬期の八方&谷川で大快晴 を掴んできたzawaさまですからっ!!flairhappy02
次はイケますって!!!goodshine

ちなみに、こういう時のジム通い、いつも(通常)自分が扱わない重さでの、自分にとっての超高重量(1〜3回くらいしか上がらない重さ)で、ウエイト&マシンでトレーニングするといいですよ!flair
いつもに増して、強い刺激が筋肉のみならず、脳にも反射して、イイ気分転換になります♪
お試し下さいましぃ〜good

それと、、、こうしてワタクシがノコノコ出て来たんだから、またかるーくあしらってやってくださいよぉ〜
ねっ!いい暇つぶし(&気分転換!?)になるでしょ?? smile
zawaさまのいつもの”お仕置きっ!happy02”を心待ちにしているワタクシでございます〜〜〜
(えっ!?、、、いー加減ウザイって???

ちなみにワタクシは、今冬やり残したビック山行をまだ諦めずに虎視眈々と狙ってます〜
zawaさまの大好きな北アでねっ!!!
2014/5/16 0:05
Re: 大丈夫!(^^)v
大丈夫?なのはーー、あなたです、あなた!!angry

こんばんは、lifterさん
この前のコラボレコの返信読んで、「あ〜、lifterさん。かなりたまってるわぁ。これ」ってマジで心配したんですよ、マジで!!
まったくこの俺様に心配させるなんて、100万年、いや1000万年早いわっ!!

>ちなみに、こういう時のジム通い、いつも(通常)自分が扱わない重さでの、自分にとっての超高重量(1〜3回くらいしか上がらない重さ)で、ウエイト&マシンでトレーニングするといいですよ!

さすがスペシャリスト・・・。ってか1〜3回くらいしか上がらない重さ・・・ 。それ無理、ドSには。。。
ドSのもっとー。自分に甘く、人に厳しくっ
でも教えてくれてありがとです〜。
通っているジムの奥のフリートレーニングルームには、もう「大会でちゃうのね?」的なすごーい人達ばっかりで、その人達を見るとlifterさんを思い浮かべる今日この頃です〜
ジムで身体を動かしたりプールで泳いでいると、単純にきもちいですよね。
山以外の大事な時間、GETな気分です〜

p.s.
lifterさんとのやりとりは、アホなやりとりもマジメなやりとりも含めてとても有意義な時間なので、lifterさん、疲れている時は疲れてる〜、悔しい時は悔しいです〜でいいですから、無理せず肩の力を抜いてですよ〜  亀レス大歓迎ですからね〜
2014/5/16 0:39
RE: 深大寺散歩
こんばんはー。
また3枚の入れ物にようけ、マメに写真を、綺麗に並べましたねー。
ほんと、そういうのキチンとやりますねー。

こういう小旅行も楽しいですよね。
ぼくも、大江戸探索と言う事で、皇居周辺(何十回行ってることか・・)、上野、浅草、日本橋・・・に行くんですが、行くといつも「え!?こんなのあったのか!」とか、「おー、これがそうか!」とか、ほんとに自分の知っている事がどれだけ少ないかを痛感する事がよくあります。(気にして歩いてないと見過ごしますけどね

まぁー、いつか晴れますよ。
イライラしますがね。
山は逃げないってやつですね。
お互い、「家まで遠足」。気をつけてこれから夏秋シーズンを味わいましょう
PS:
最近、甲州街道を八王子までチビリチビリと歩きながら、歴史を学ぼうかなぁーとかも思ったり。(思うだけの可能性大?
2014/5/16 1:12
RE: 深大寺散歩
BlueSkyさん、こんばんは!

>また3枚の入れ物にようけ、マメに写真を、綺麗に並べましたねー。

取捨選択能力が欠如しておりまして・・・coldsweats01smile

大江戸探索ですか。いいなぁそれ。
長いこと東京住んでますけど、じっくり江戸を感じる東京の街歩きとかしたことないんで、それいただきあざっすかもです。夜勤明けでぶらつくのにうってつけ〜

>まぁー、いつか晴れますよ。

ですよねー。最近山に行けなくてもイライラしなくなったので、ちょっとは成長したようです

新宿から八王子までの甲州街道歴史散歩。うちの近所の地主系の旧家もここ最近のきなみマンションに建て替えラッシュです。今の時代、さほど珍しくない話ですけど、何代も続いてきた旧家がどんどんとマンションになるって、それってよくよく考えるとすごい変化ですよね。

八王子は歴史がある街なので、いろいろ歩いたら楽しそうですね
2014/5/16 1:43
RE: 深大寺散歩
こんにちは!
雨の日本家屋、案外風流でいいものだったりしますよ。
(雨の日に寺社仏閣を見て回るのキライじゃないので、敢えて梅雨時に京都・奈良へ出掛けることがしばしばあります

これからは紫陽花が咲いてきたりして雨の方が都合よかったりしますので、天気に応じて出掛けてみてくださいねー。

で、今週末はまた晴れ予報…すみませんね
2014/5/16 10:43
RE: 深大寺散歩
こんちは!joeさん

>雨の日本家屋、案外風流でいいものだったりしますよ。

たしかにどッピーカンの中よりも、しっとりした雰囲気の方があいますねhappy01
紫陽花も確かに雨の日の方が美しい。
雨の日には雨の日なりの楽しみを見つけろってな感じですね〜

>で、今週末はまた晴れ予報…すみませんね

っておーい、ケンカうってんのかーーー
まぁいいさ。せいぜい楽しんできやがれーー
2014/5/16 12:55
RE: 深大寺散歩
zawadaさん、初めまして〜
ふふふ、フレさんやカマちゃんのレコのコメでよくお見かけするので初めてな感じしませんが
調布にお住まいなんですねぇ。
私、勤務先がこの辺りなんです。
もしかして、天神通りとかいしいとかでニアミスしているかもしれませんね〜
あっ、百店街で見かけてもお声掛けはしませんよ、念のため
2014/5/16 16:07
RE: 深大寺散歩
kamehibaさん、こんにちは!
確かに初めましてという気はしませんね。でもkamehibaさんにコメントいただけるとは、とても光栄です

kamehibaさんは調布が勤務地でいらっしゃるんですか。好日山荘あたりでホントにニアミスとかしてそうですね

百店街、、、はて?
清廉潔白、人畜無害な僕にはなんのとこやら、さっぱりわかりませーん。。。
2014/5/16 16:48
RE: 深大寺散歩
心洗われる写真、いつも素敵ですね。
コメントの文章読むと違う人みたいですが

私は東京にいた年月よりも
戻って来てからの年月の方が長くなりました。
あっという間でした。
2014/5/17 21:49
RE: 深大寺散歩
sakusakuさん、こんにちは!

>コメントの文章読むと違う人みたいですが

人間、多面性が大切だと思うのです〜

sakusakuさんは東京に住まわれていたこともあったんですね。
故郷があるという事は、なんだか心のよりどころになっている気がしています。
2014/5/18 13:08
RE: 深大寺散歩
新緑の美しい季節になりましたねぇ。
まだ、植物園に行ったことがないので、今度行ってみよーと思いました。

東京と言ってもいろんな土地があって、うちなんかはそこらの過疎地並みに駅前が寂しいことになってますが
こんな場所に好んで引っ越してきたってことは、私も田舎っ子ってことなんだと思います。
引っ越してきた頃は、カエルの鳴き声がよーく聞こえたのになぁ。
開発がすすんで残念。

そうそう。
雨は雨で楽しく過ごせる場所がたくさんあるジャマイカ!
そんな時に出かけた場所の方が、何が何でも楽しいこと見つけちゃる〜な気持ちになって、普段気づかないことに出逢えたりするもんスよ。
お家のあれこれをやるのも、zawaさんならではの楽しみ方だよね〜
私にもその才能分けてほしいわ
2014/5/18 12:38
RE: 深大寺散歩
こんち、muniさん

ほんと今の時期の緑は光が透けてきれいだーね。
神代植物園は今はバラが満開かも。
水生植物園は今の時期はなーんも咲いてない。でも水生植物園のお隣の深大寺城址はちょっとした雑木林の小山みたいになってて、気分転換できるよ。

考えてみれば、今まで一度も”大きな駅”に住んだことないんだよね。西○○駅とか東○○駅 とかデカイ駅の隣の駅ばかり。
不便っちゃ不便だけど、帰ってきて電車から降りて「ただいま〜」って言える感じが好きかなぁ。"自分の街"って感じがする。
京王線自体がそんなとこあるし。新宿で京王線に乗り換えるとなぜかホッとする…  環八越えてすぐ畑がある路線ってなかなかない…

雨の休日。そりゃ晴れて山に行けた方がいいけど、日々の生活がかなり荒んできてたのでcoldsweats01、あれやこれやいろいろできてヨカッタよ
目の前にあるものを楽しめ!ってな感じかもね〜
2014/5/18 13:31
RE: 深大寺散歩
近隣在住、調布LOVEですが、ノロノロと参上致しましたわよぉ〜

ニャゴヤの田舎から出てきて、渋谷の人アリ地獄交差点にビビり
最初の世田谷。
セレブな住宅地と、ゴミゴミした四角い建物に辟易し、
通りすがったレトロな(旧)沿線駅にピンときて、市部群入りした私。
地主様支配感溢れる軒先の無人野菜販売には…
さすがに、コレは地元も無かったよ…(^_^;)な衝撃を受けつつ、
何処かしっくりくる、この地に居住ですよ。

〉不便っちゃ不便だけど、帰ってきて電車から降りて「ただいま〜」って言える感じが好きかなぁ。"自分の街"って感じがする。
京王線自体がそんなとこあるし。新宿で京王線に乗り換えるとなぜかホッとする…  環八越えてすぐ畑がある路線ってなかなかない…

同感。
新宿着いて、京王線にホッとする

改めて、第二の故郷な調布の豊かな自然を撮してくれてありがとう!
野川にビジターセンターある程、野川の自然の豊さは特筆ですわ!
ジョグに行けば大抵あえる、カワセミ、大鷺のだいちゃん、小鷺のシロちゃん達。
川鵜、カモカモ、稀にカモメ…、その他大勢!
昔から、多くの著名人に愛される武蔵野の自然は、受け継がれ、愛されて守られているから
今があるのでしょうね〜。

ジムも良いけど、たまには横の野川を歩くか、走るか、泳いでみては?
2014/5/19 21:48
RE: 深大寺散歩
ようこそ、調布LOVEなmiou様〜

以前、なんで調布とか府中のあたりが好きなのか考えてみたんだけど、やっぱその土地の歴史が見えるからという結論に至ったのであーる。

歴史ってやっぱ地層のようにドンドンとその地域に堆積してく気がするんだけど、キレイで華やかな面ばかりじゃなくて、ディープだわぁ 的な感じのも含めて積もっていく訳で、調布あたりはそういう堆積した物を不自然に覆い隠そうとはしていない感じがいいのかも。

地主様の支配感〜&無人販売所 我が家の近くの地主様の軒先にもあるw
思いつくだけでも3軒も
ただ最近、地主様のお宅も代替わりなのか相続税対策なのか、どんどんマンションになっちゃってて、う〜ん って感じ。

野川でカワセミを見たときは衝撃だったー。マジすか みたいな。
白鷺とかは、もはやいて当たり前な感じだよね。
あと野川で好きな光景は、川の中ではしゃいで遊ぶ子供達の姿。
わんぱくな子供達をみてると、「大きくなれよー」な丸大ハムな気分

子供に混じって泳ぐかぁ?
って間違いなく通報されるな。
2014/5/20 0:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する