![]() |
![]() |
|
気温度外視のつなぎ姿にクライミングザック。
安物沢装備に穴の開いたバグネット・頬っ被りサングラス。
という思い思いの虻対策装備で釣りにでかけた今日。
渇水だとか外道だとか沢割りだとかそんなことは最早関係なくて
「夏を満喫する。」が目的にすり替わる。
標高300M旧山内村の夏は暑い。
真っ青な空に大きい雲。
どこを見回しても山一色。
沈めた毛鉤が見えるくらい緩やかで透明な川の流れ。
まったく人を警戒しないのか、馬鹿にしているのか分からない魚群。
飛んでいくオニヤンマ。
短い薮こぎで出た田んぼの畦道。
横を通過していく2両編成のローカル線。
冷たいビール。
バラされたばかりの肉が焼ける匂い。
いろんな匂いを放つ山装備。
地形図の束を眺めながら夏が終わらなければいいのにと思う。
楽しい一日だった。
つ・つなぎ は暑かっただろう なぇ
ギャグ狙いの勇気に感服!!
マジだったらもっと敬服。
両日大変お世話になりました。
いわゆる大人という生き物になって、こんなに
夏休み気分を味わったのは初めてです。
また竿を振りに行きましょう。
あと三度笠マジ良いっすよ。顔日焼けしない。
あの〜これは三度笠ではなくて、菅笠では
http://item.rakuten.co.jp/asakusa1393/b17012/
http://item.rakuten.co.jp/eitikai/55/
たぶん・・・
黄緑さんへ>
彼は完全に本気でしたよ。
途中からみんな悪のりしすぎてこういう写真になりました(笑)
小作人さんへ>
うん。まんづ夏休みって感じでおもしぇがった!
色々ありがとう。借りた登攀具大事に使わせてもらう。
まだ釣りさ行ご!みんなも誘ってわらわらどw
アライゲンガーさんへ>
わあ〜全然知りませんでした^^;
ずっと蓑笠とか三度笠と呼んでましたが菅笠というのですね。
教えて下さってありがとうございます!
欲しいけど意外とお高いんだなあ(あやうく買いそうになった)
クッソフイタwwwwwwww
いいなぁ、君たち、夏休み満喫しまくってるじゃないすか!
小作人、管殿下、お元気そうでなによりです!
暑そうwww
前日の山で虻にたかられすぎて全員頭おかしくなっちゃって。
皆がいればもっとすごいことになってたと思う。
虻撲滅戦隊えごレンジャー的ななにかが結成される。
小作人氏も元気だったよ。
また皆で山行きたいね!
爆笑したwww
いいなぁこれが夏ってもんなんだなぁ・・・
Hey!ミスターフライマン!
もうすぐ試験おわるしゃよ。行くべ!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する