ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tinywareさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「ローカル線の旅」の日記リスト 全体に公開

2025年 10月 01日 22:46ローカル線の旅

国道駅(鶴見線その2)

休日に鶴見線に乗って、海芝浦駅(鶴見線その1の日記)を見てから、そのまま折り返して、国道駅に行きました。 駅自体が、昭和(終戦直後⁈)にタイムスリップしたような感じの無人駅で、すごく趣きがありました。鶴見駅からわずか一駅なのに、この雰囲気はとても驚きです。 この駅も有名らしく、見物し
  20 
2025年 09月 30日 19:59ローカル線の旅

海芝浦駅へ(鶴見線その1)

鶴見線に乗って、海芝浦駅と国道駅に行ってきました。 両駅とも前からずっと行ってみたいと思っていました。 海芝浦駅は多分、日本で一番海に近い駅だと思います。工場の従業員の方のための駅で、一般の乗客は駅から出ることはできません。よって、15分ほどの電車の折り返し時間にホームに下りて、海を見てきました。
  18 
2025年 09月 22日 17:30ローカル線の旅

只見線に乗ってきました

只見線に乗ってきました。 只見線は災害でずっと運休していましたが、地元の力で復活をしたという奇跡のローカル線で、会津若松発は人気で混むと聞いたので、逆方向の新潟県の小出から福島県の会津若松に抜ける列車にしました。 昼の列車はやっぱりそれなりに乗客がいましたが、窓側の席に座れて、約4時間(笑)車窓
  48