|
|
|
たぶん、10年モノかな。
当時は16000円出せば上級モデルが買えた。
ストックと言えば通常棒の部分は真円であるが
ブラックダイヤモンドには、楕円と言うか卵形の断面をした上位モデルがあった。
一応理系の私は力学的に卵形優位と捕らえて
迷わず?買ったのでありました。
あれから、色々な山に同行してもらった。
八ヶ岳のオーレン小屋前の橋で
ストックの先端部が引っ掛かってそこだけ沢に落下したり、
西武鉄道の高麗駅で券売機前に置き忘れたこともあった。
だがしかし、ずっと折れずにつきあってくれた。
最近はシリコンゴムが裂傷したり、
フリクション金具が折れたり
やはり経年劣化には勝てないようだった。
まぁ、気合いで使い続けることもできたが、
それにはリスクが伴うわけで、
今回思いきっての買い換えでした。
比較してみると
先端部分の伸縮が素晴らしく簡単になりましたね。
上部の伸縮はプラから金属に変わって、いい感じに。
片方で30g軽くなりましたよ、計量するまでは、感覚的に同じに感じましたけど。
ショックは変に位置ズレが起きるから、
不要と思うのは私だけでしょうか?
そんなわけで、次回からこの新品を痛め付けたいと思います。
古いのを息子が使うか、
父親の普段の歩行用に使ってもらうか、
捨てるには勿体無い。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する