7日に新型コロナワクチン2回目の予防接種を済ませた
ワクチン接種については友人は既に済ませていたりだが
八王子市の高齢者(最初の接種対象者 小生もだが笑 ) は16万人いるそうで、そこに初回の供給量が2千人分だったか...? 申し込んでも電話でもネットでも繋がらないだろうし宝くじみたいなもんだろうと
小生の生活リズムなら、より接種を必要な方がいらっしゃるだろうと思い当初はパスしていた
1回目は打った側の腕が強い筋肉痛のようで腕を上げることも、夜、寝返りすることも出来なかった それでもまあその程度で済んだ
2回目を打った7日夜、急な腹痛の後に発熱、一時38℃まで上がった、腹痛が副作用のせいかは分からないが、朝までみぞおちから下腹までしくしくし下痢気味だった
8日の朝、熱は一時36℃台に下がったが37℃台の熱が続き、夕方まで身体はダルかった
今朝( 9日)は熱も36℃台に下がり、いつも通りの朝食を食べることが出来、コーヒーも飲めた ダルさもなくなっている 接種部位の腕の筋肉痛はまだ多少ある
抗体が出来るのはだいたい2週間後、それでもデルタ株の感染力は従来の1.5倍になってるそうで、デルタ株へのワクチンの効果は従来型の60%程に落ちるそうだし
飛沫、飛沫と言われていたのがやっぱりエアーゾル化して感染しやすくなってるらしい
登山道でのすれ違いや山頂での密状態はいままで以上に気をつけよう、そういう場所は出来るだけ避けようと改めて思っている
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する