|
|
|
初日の土曜が異様な暖かさだったのと予報で日曜も午前は雪予報だったので、お昼くらいには下山しようと思ってたんですが、明けてみればどピーカンじゃありませんか!
次いつ来られるかわからないし。。ということで、久々に赤岳に登ってきました。
ちょうど4年前の今時分にソロで主稜をやって以来。
そういえば地蔵尾根は下山でしか使ったことがないので地蔵から登ることに。
アイゼン付けるのも久々なので脚力が少し不安だったんだけど、終わってみれば鉱泉からの行ってこいで3時間20分。意外と歩けた。
風もいつもの冬の八ヶ岳程度で最高の登山日和でした。
羨ましい
こっちはガス&強風で途中撤退ですわ。
天気図も若干冬型だったし、やっぱり北陸近辺は避けるべきだったかな〜と日曜日から後悔し続け
そうなんだ。箱根方面に行った友達も天気いまいちだったって言ってたから、日曜は八ヶ岳だけ奇跡的に晴れてたのかも。
土曜に降った新雪で展望荘側の斜面がもふもふしてて登りづらかったくらいで、過去最高の好天だったよ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する