なんだか秋葉原向かう道すがら、身体が重い…
登れないだろうなぁ…なんて思いながらも週2で行くと決めているので行ってしまったのだが、果して全然登れなかった。
まずいつも通り2Fの長物&6、5級課題2、3でアップ後、Munick-B4級+足限でコンディションチェック。
全然指がかからない。
この課題が全く登れなかった頃を思い出した。
今日はこんなもんさと、さっさと諦めて1Fへ。
前回なんとなくイメージできた3級+足限課題に打ち込む。
じわじわゴールに近づくも、ゴール2手前まで行くのがやっと。
ま、前回より2手進んだので収穫はあったと思いたい。
その後1Fで唯一残った4級■課題にトライ。
2手めのスローパーを取ることが数回できたので、こちらも少しは進んだか。
しかし体調ってわからない…
いまいち調子が悪いときでもやってみると意外に動けるときがあったり、思った通り動けなかったりすることがある。
20年もやってるボクシングの場合でもわからないけど、ほとんどの動きがスタティックのクライミングでもそんなことがあることを知った。
kanemaru
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する