ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヨシュアさんのHP > 日記
2025年07月21日 00:22日記全体に公開

まさかの連続入笠山登頂

 前日の夜、妻が「明日、入笠山に行く?」と誘ってきた。正直驚いた。以前迄は全く考えられない事態。しかも連続。思ったより登れた事と、涼しい山や珍しい草花が良かったそう。
 今回は、勝手も判っているし、道に迷う事なく登頂できた。こまめに立ち休憩し、予定通り2kmを1時間で登頂できた。良し悪しは別とし、スニーカー&軽装で登頂していた人もいた。そこまで難易度が高い山ではない。今回は「降りて美味しいハンバーグを食べよう」としていたので、頂上での食事は軽くした。今回良かったのは日傘。山頂は日陰もなく晴天。ジッとしているだけで汗が出る。先週登頂した時に日傘をさしている人がいて、次回は持ってこようと思ったそう。軽く食事をし、今回は30分程で下山した。
 前回、妻は恐る恐る降りていたが、今回はスムーズ。時間も予定通り。道を知っているのと、コツをつかんだ?みたい。途中、湿地帯があるが、先週とは少し様子が違った。先週は黄色い花が多かったが、今週は紫色が目についた。気のせいか?
 ゴンドラを経て駐車場へ。スキー場の駐車場の多くは県外者。ここの夏はマウンテンバイクが盛ん。3連休は登山もマウンテンバイクも多い。今回は往路のゴンドラに10分近く並んだ。
 次はハンバーグ。近くの温泉施設内に最近オープンした。時間があったので、入浴後に食す。シャトーブリアンの様な、、と言う触れ込み。半信半疑だったが、美味かった。脂がしつこくなく、全然もたれなかった。次は家族で来たいねと妻と話した。
 妻に何かのスイッチが入ったのか、次は自分が登った編笠山に行きたいと言い出した。ただ、あの山は最後が岩場で、今の靴ではキツイ。怪我だけは避けたいので、途中迄ならともかく、山頂へはちゃんとした装備で挑みたい。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。