![]() |
![]() |
![]() |
チタケうどん・そば・そうめんは、栃木県で愛されているきのこ食メニュー🍄🟫
チチタケの名前は傷がつくと乳液が出ることから。食感はイマイチだけど、出汁として有能らしい。持って帰った時も、なんか乳液が魚臭いなと思っていたのは、そういうことか( ͡° ͜ʖ ͡°)
では、調理を進めます
まずナスも合わせつつ、油でしっかり炒めて旨みを油に出します。
食べると分かりますが、出汁の旨みがナスに染みるのが、このメニューの肝な気がします。噛むジワっと、旨みが出てくるのが美味しいです🤤
しっかり炒めたら水を加え、そうめんつゆとして、酒、砂糖、塩、醤油、味を調整しますが
その前に出汁を味見します🤔
ナスの旨みとチチタケの旨みがマッチしてます
どちらもグアニル酸のようです
これは、豚肉が合いそうな味
あっ砂糖やや入れすぎました(*´ω`*)
まぁしょうがない
( ͡° ͜ʖ ͡°)
結果ですが
やはりナスに染み込んだ汁が
噛むたびに旨味が出てきます
汁の旨味とそうめんが絡んで旨いです
Youtubeをみると、チチタケ、ナスのほか、
やはり、豚肉を合わせるようです
チチタケ、ナスがグアニル酸、肉のイノシン酸、醤油のグルタミン酸を合わせることで旨みの相乗効果を得るようです。
次回は、豚肉も入れて食べたい( ͡° ͜ʖ ͡°)
凄いね!やりますね!
でも、何かイベントが一つ足りない気がする!
運命は共有しよう(笑)。
食べるようにしています(*´ω`*)
トライだ!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する