|
|
比較的ありふれた冬鳥ではシロハラ、ツグミ、マガモもいました。もちろん、うんざりするほどおなじみの留鳥たち……ヒヨドリ、シジュウカラ、エナガ、ヒバリ、メジロ、カルガモ、アオサギ、ソウシチョウなども。外来種のソウシチョウがやたら増えており、在来の鳥を圧迫しているのではと心配になりました。
本命はウソだったのですが「声だけの出演」でした。ウソは高山の鳥ですが、先週来た時に他のバードウオッチャーから目撃情報を聞きました(その人はアカウソも見たと言っていた)。あれはウソだったのだろうか。ウソ発見器がほしいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する