ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
やまもっち
さんのHP >
日記
2025年06月18日 21:57
未分類
全体に公開
DAISO 充電式COBライト
ナイトハイクで試したCOBライトの違うタイプを追加購入してみました。ストラップライトはストックに付けたり、普段リュックにぶら下げても良さそう。クリップ部分でキャップに付けたり、ポケットに挟んだりと色んな使い方が可能ですね。
ヘッドライトは頭に取り付けるより首にぶら下げれば足下を照らしてくれそうです。
パッケージには点灯時間の表記が無かったので調べたら以下の通りの仕様
電池の持ちはブースターで1時間,強で1.5時間,弱で3.5時間持つそうです。 明るさはブースターで250ルーメン,強180ルーメン,弱65ルーメンです。
まだ歩き慣れたコース以外で使う事は無いので
3つもあれば充分です。
どれも、Type-Cで充電時間は約2時間
乾電池タイプだと結構な重さで邪魔だと思うけど保険で常備してた方が良いんでしょうね。
2025-06-17 ナイトハイクでナンパされた?
2025-06-25 ナイトハイク2回目
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:230人
DAISO 充電式COBライト
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まだコメントはありません
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
やまもっち
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(1)
未分類(59)
訪問者数
7199人 / 日記全体
最近の日記
丸山湿原へサギソウ探し
史上最高気温は厳しい&山以外の遊んでみたいと思う事は?
デジカメ事情は浦島太郎
猛暑の低山登山の対策
テニス復帰も色々盛り沢山
YAMAPの山行記録の移行に挑戦してみた
暑さより無風が敵⁉?
最近のコメント
メロンパンさん
やまもっち [07/24 13:40]
こんにちは。
メロンパン [07/24 09:49]
ひとしさん
やまもっち [07/21 14:17]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する