ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ジン
さんのHP >
日記
2022年07月13日 07:46
山には関係ない日記
全体に公開
高校野球神奈川大会
私は野球が好きです。
諸事情?があり、残念ながら高校では
野球が出来なかった事もあり、
特に高校野球が大好きです!
昨日仕事の休みで、待ちに待った
観戦初日を迎えました。
二試合ともに良い試合を見せて頂きました。
本日は娘が通う高校の登場です。
雨の心配をしながら、ドキドキで
出かける準備をしております。
全ての高校球児の皆さん(特に三年生)、
全力を出し切り、悔いのない青春を!
みんな頑張れ〜
2022-06-07 水無月園の花菖蒲
2022-07-20 高校野球神奈川大会…その2
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:111人
高校野球神奈川大会
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
みんみん
jin-soloさん おはようございます。
はじめまして。
息子が小学校一年生の時から野球をやっていたこともあり、私も野球観戦は大好きです。
10日に、保土ヶ谷球場に行ってきました。のんびり観戦できると思っていたのですが、入場券を買う長蛇の列にびっくり!高校野球予選観戦大好き神奈川県民は、この日を待ち望んでいたのですね!球場に響く吹奏楽。応援団の熱い応援。保護者の、これまた熱い思いが溢れていて、息子を応援していた昔を思い出し、少しジーンとしてしまいました。
高校球児たちよ、仲間と共に過ごした時間を胸に、培ってきた力を発揮してください!
娘さんの高校の勝利をお祈りしています!
2022/7/13 8:54
ジン
manaminminさん、コメント頂きありがとうございます。
(返信遅くなり恐縮です)
10日の保土ヶ谷球場は、待ち望んだ高校野球ファン…と、
第一試合に鎌倉学園が登場するからだったと思います。
本日も二試合を観戦して来ました。
吹奏楽部やチアの生徒達の熱い応援…
ピンチの時、マウンドに集まる選手達…
皆んな一生懸命のプレーを見せて頂き、
感動の一日でした。
娘の学校もなんとか初戦(2回戦)を突破しました!
次戦はシード高との試合となります。
自分達が出来る精一杯のプレーで
立ち向かって頂きたいと思います。
2022/7/13 18:39
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ジン
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
拾得物(0)
落とし物(1)
オートキャンプ(4)
春爛漫(2)
潮干狩り(1)
キャンプ(1)
山には関係ない日記(3)
健康(3)
山グッズ・ギア(7)
山グッズ・ザック(3)
キャンプ・ギア(1)
趣味(3)
計画(5)
山怪…?(2)
映画(1)
バイクと山歩き(3)
車の話し(2)
バイクの話し(9)
未分類(11)
訪問者数
12550人 / 日記全体
最近の日記
自然現象?…富士山にラピュタ?
高校野球神奈川大会
道の駅どうし…とアップルパイ!
バイクのウインドスクリーンの取付け!
バイク用シートバッグ「底補強フラット君」の改良!
山リスト(挑戦〜達成)で、あらためて思い出した事…
バイク用シートバッグ「底補強フラット君」を作成!
最近のコメント
ジンさん…懐かしい…
くぅたの飼い主 [08/03 22:16]
くぅたの飼い主さん…コメントありがとうご
ジン [08/03 21:38]
ジンさん、こんにちは。
くぅたの飼い主 [08/03 15:05]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
はじめまして。
息子が小学校一年生の時から野球をやっていたこともあり、私も野球観戦は大好きです。
10日に、保土ヶ谷球場に行ってきました。のんびり観戦できると思っていたのですが、入場券を買う長蛇の列にびっくり!高校野球予選観戦大好き神奈川県民は、この日を待ち望んでいたのですね!球場に響く吹奏楽。応援団の熱い応援。保護者の、これまた熱い思いが溢れていて、息子を応援していた昔を思い出し、少しジーンとしてしまいました。
高校球児たちよ、仲間と共に過ごした時間を胸に、培ってきた力を発揮してください!
娘さんの高校の勝利をお祈りしています!
(返信遅くなり恐縮です)
10日の保土ヶ谷球場は、待ち望んだ高校野球ファン…と、
第一試合に鎌倉学園が登場するからだったと思います。
本日も二試合を観戦して来ました。
吹奏楽部やチアの生徒達の熱い応援…
ピンチの時、マウンドに集まる選手達…
皆んな一生懸命のプレーを見せて頂き、
感動の一日でした。
娘の学校もなんとか初戦(2回戦)を突破しました!
次戦はシード高との試合となります。
自分達が出来る精一杯のプレーで
立ち向かって頂きたいと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する