![]() |
![]() |
![]() |
最初にもらったのは半年前だと思います。
山リスト攻略で、道の駅どうしの前を何度も通っていますが、
いつも駐車場は満車〜バイクもいっぱい!…レストランも大混雑で
どうせアップルパイも完売…だろうといつもスルー通過していました。
本日は猛暑日につき山歩きは自粛…
バイクで道の駅どうしまでツーリングに出かけました。
9時40分に到着…いつもながら駐車場は満車〜バイクもいっぱい!
でもレストラン内は何故かガラガラだったので入ってみました。
店員さんにいろいろと尋ねたところ…
「飲物の注文だけでも(アップルパイ1個)OKですよ!」
「アップルパイのプレゼントは、まだ当分のあいだ続けますよ!」
…との事でした。
とても美味しかったので、無料券を持ってる方も持ってない方も
ぜひご賞味ください。
画像1:アップルパイとアイスコーヒー(と、無料券)
画像2:たくさんのバイク…
画像3:2階のテラスから道志川…と、鳥ノ胸山!
道の駅どうし混んでますね。鳥ノ胸山に登るとき火曜日の午前10時に通ったら警備員が出ていて、平日にもかかわらず駐車場もかなりいっぱいでした。まぁわたしは歩いて通過したので駐車場は関係ありませんが。
平日でも混んでいましたか…。
おそらく地元(食材?)のイベントでもあったのかもしれませんね。
私は車より、バイクで立ち寄る事が多いのですが、
バイクの駐輪場のスペースを狭くして、車の駐車場を
増やした方が良いと、ず〜っと思っております。
何故ならばライダーはお金を落とせません…地元名産の野菜や
お土産等々をいっぱい持ち帰るには、やはり車でないと。
綺麗な道志川での水遊びもライダーはしませんから(苦笑)。
バイクのエンジン音より、子供の歓声が響き渡る事を願いたいですね。
道の駅どうしへ行ったら、アップルパイも食べます🍎😄
鳥ノ胸山は、私の挑戦中の山リスト「神奈川〜丹沢箱根日帰り山」の
一座なので、いずれ必ず登る山…なのですが、その先に菰釣山もあるので、
二の足を踏んでおります。
鷲尾健…そのお名前は山レコ上でよくお見かけしている様な気がします。
共に、アニメ特撮歴史好きとして嬉しい限りです!
鳥ノ胸山と道の駅どうしにお寄りの際は、
ぜひぜひ美味しいアップルパイをご賞味ください!
何処の山ですれ違いたいですね…G-1号さん!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する