・何とか週1ペースを持続
・青5級ようやく全部登れた
・13時半から15時半まで
145度壁でウォームアップ。赤8往復。青8はムーブすっかり忘れていて、スタート失敗の二撃。水色7も途中余計なホールドに手が引っ掛かり使っちゃダメなホールド触って立て直すなどズル込み。けど緑7もやってみたら意外とすんなり最高到達地点のゴール二手前が持てて次のゴール一手前に手が出せたが、取れず。やはり振られて怖い。
青5がまだ登れていない115度へ。けどさくっと本日一撃。やはり体力残ってればなんとかなるか。ついでに青4も再登、足ホールド忘れていて右手ゴールを強引に取るなど。手付かずだった水色4にトライ。が2手目ヒールフックが決まらない。そこが取れたとして次が足が切れるし取れなそう。ムーブが違うかな。かなり難度高い感じ。
ルーフは赤6青6水色5と問題なく再登。
130度はマンスリー11が手頃そうなのでやってみる。一応二撃だがマットに足すったので再度。手間を惜しまず足をちゃんと送ればいいのね、できれいに完登。
145度壁マンスリー11も出来そうだったが、最初のトライでゴール取りまで行くも指皮痛くて戦意喪失。
というわけで指皮に優しいスラブ垂壁。が、マンスリーaのスタートが決まらないので試行錯誤していたら、指皮に思い切り負担が来て一瞬で肉刺にしてしまった。テーピングしてしばらくスラブ垂壁の既存テープ課題再登しつつマンスリーにトライするも、微妙に難しいのばかりでろくに登れず。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する