・雨で山登れなかったため、昨日と同じ場所、久し振りの3日連続クライミング
・昨日は無理だと思っていたが、黄色5-4級が2本登れた(昨日触ったのではないの)
・11時から14時過ぎまで。けど12時くらいで本気トライは終えていた
まずはネイビーでウォームアップ。
チョクくんから、今日はどれ落とすの、とか煽られて、ネイビーを全部登ろうとでも思っていたのだが、黄色11にトライすることに。これはリーチ課題のようで、ひたすら遠く、一手目悪いので飛ばした方が楽で、それだとゴールまで3回、限界近く遠いのを取りに行く。体力残っているときだったのが功を奏し、3トライでゲット、初の黄色。
続いて真ん中の壁の黄色17も一撃。これはアキバ4級レベルか。運良く手頃な黄色に当たったみたい。
それで満足して、後は適当にネイビー。幾つかやって昨日同様一撃だが、17は落ちた。体力残ってないようなので昨日やった長物オレンジに。今日は壁にも慣れたのか14まで行った。その先、凹角のところとか少しやったがかなり難しい。全部通したらどれだけのグレードになるのだろう。11cとか?
普通に登るのはもう無理なのでピンクを繋ぐ創作長物。といっても登って隣のを降りて、くらいがやっとで、20手以下しか体力的に無理。けどゆっくりと登り降りしたらかなり応えた。これやったおかげで筋肉痛になったような。
この日土曜午前は強強の人たちの恒例のセッションらしく、右端辺りでやっていたのだが、そこが空いたので行ってみた。ネイビー13は一撃。まだ体力残ってるかなと昨日落とせるかなと思った黄色7にトライしたが、やはり壁の角度変わり目の遠いのが出せなくて1トライで諦めた。やはりもっと体幹鍛えないと無理そう。
14時過ぎ、追い込みの足ブラなどをみんなとやって(まあぼくは出来なかったわけだけど)、終了。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する