・そういえばここは会員証とか無いのね。一度誓約書に署名すれば次回からは名前とか記入するだけでいいのだけど、自己申告制ってことか。1ヶ月前に来た http://www.yamareco.com/modules/diary/9278-detail-33413 の、店のスタッフの人は覚えてない様子だった。あまりビジターなんて居ないと思ったが、そうでもないのだろうか
・雨で山登りも、週後半やる予定の沿岸部のボランティアも出来ないので、登りに
・最近結構登っているためか調子良く、前回落とせなかった課題もさくさく落とせたけど、単に体力があるときに取り組んだからかも
・15時過ぎから17時前まで
まずは真ん中のタワーの白課題でウォームアップ。さくさく再登。
前回そこで唯一登れなかった5も2撃。ホールドちゃんと使えば前回最後やっていたように振られることもなくスタティックに登れた。
次は右端の壁。これも前回登れなかった黄色1、3を一撃と調子いい。まあムーブは分かっていてどちらも後はゴール取りだけだったし。けど山形盛岡3日連続登った先週が効いているのかな。が、3の隣の黄色Fは難しい。半分も行けず、無理。これ5級かなあ。黄色シド(隣に赤のナンシーという課題があった)は一撃。黄色Bも難しくて2手目から分からず、無理。
右から2番目の黒い壁へ。黄色O、Jは一撃。Qは無理、大きいびらびらホールドが持てず3手目が出ない。
3番目の青い壁。黄色1は一撃、珍しくクロスが決まった。ちょうどスタッフの方が様子見に来ていて、黄色2より3をお勧めされてやってみたけど、スローパーが難しい、無理。2はあまりいい課題じゃないとのことだったが、こちらは5撃くらい。あまりいい課題じゃないというのはパワーで何とかなるからかな。そして1を再度やってみたけどクロス出来ずに落ちた。体力切れか。それで簡単に落ちてしまうのはムーブがちゃんと習得出来ていないということだろう。
ともあれ、そんなところで切り上げた。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する