・恒例のエクササイズで新規は特に追わず。一応まだ落とせていないのも手を付けたけど
・18時から20時まで。雨のためか、前に金曜夜行ったときよりは空いていた
・やはりビーパン秋葉に比べて、指に優しいように思った(皮にも腱にも)。3級以上は分からないけど
とりあえずウォームアップに赤6級を左端の1から5まで登り降りで汗だく。
青5級を同じく1から5まで、これはクライムダウンは出来ないというか最初から諦め。前回なかなか再登出来なかった3も今回は一撃、ただしヒールフック使わない従来のムーブでとりあえず。
少し休んで、空いている左端の方へ。青10、9はクライムダウンまで。8はホールドちゃんと覚えて臨むも、ゴール取りが難しく、届かずに落ちた。7、6も一撃だけどクライムダウンはちょっと無理。てところで5級全テープ課題の再登終了。ビーパン秋葉よりグレード甘いのかな。
で、青3をヒールフックでやってみたけど、狭くて無理だ。まあいいや、ってことでそのムーブは諦める。
水色4級を少し、ということで一番被った壁の7に手を付けてみるが、全然出来ない。2手目ヒールフックからして。10回は撃ち込んだが、結局真ん中手前のボテがちゃんと取れるようにさえならず。体が重いかなやはり。
ルーフの水色5は一撃で再登、やはり得意系。これやっている人たちが、ゴール取りでヒールフックを使っていたのでやってみたけど、やはり体が固くて有効に使えない。
水色6も無事一撃で再登、ゴール取りで膝をでかいホールドに打ち付けていまいちではあったが。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する