・特に成果は無かったけど、登ってない割りにはそこそこ
・左手薬指が相変わらず調子悪い。12/20のアキバで痛めたので、もう一ヶ月半
・16時から18時まで。雨の日曜で混雑を危惧したがそれほどでもなく、まずまず快適
この前沢山あったコンペ課題はテープ剥がしてしまったみたいで残念。
まずは水色7を一撃でウォームアップ。緑8も意外と一撃。ゲジゲジ手に足から足が切れずに行けた。意外とスキルは落ちてないみたい。
130度壁へ。水色6はやはり苦手で3手目の遠いところが取れず二撃。緑に手を付けてみる。6は真ん中のきもい顔ホールドの使い方が分からない。最初左で取ったけど、手前でマッチして右手というムーブに変更。けど次がやはり遠い。顔をマッチするのも考えたが、あまり良い持ち手が無くて無理。難しいな。5はスタートさえ出来ない。やはり3級は厳しいな。
あとは適当に再登。
ルーフ青6一撃。この程度体力残っていれば何とか。水色5はホールド見落としで二撃。緑4も触ってみるけど一手目マッチから手が出せない。前は次の緑ガバを片手取れてた気がするけど。緑ガバもマッチという想定ムーブなのだけど。まあやはり3級は無理ってことで。月課題10は3つに分けてパーツは出来たけど、通せそうにない。つかこの辺で左手薬指の掌側の腱が痛くなって来た。しばらく休んでから再度触ったけど前半さえこなせず。次回かな。
スラブ月課題3は一撃。垂壁との間の2は体ずり上げる系で、微妙にサイズが合わず、体も固いので出来ない。垂壁1は後半薄いカチでちょっと厳しい。
追い込み、105度壁の長物は24くらいで撃沈。赤を往復するなどして終了。赤2は態勢きつくてスタートを片手触っただけで、マッチするまでは行けず。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する