・遠出しない土日恒例。エンクラで例によって成果無し
・16時から18時くらいまで
ウォームアップの105長物で腕ぱんぱん。
前回出来なかった130度壁の課題にまずは取り組む。青7はあっさり一撃で、先週のマンスリーe同様、前回の苦労はナニ、という。その115度eも一応やって一撃で再登。
青7に戻って、さきほどはゴール一手前、足を下に置いて取りに行って足ブラになったところを改善。足を上げるムーブはやはり狭くて苦手で一度落ち、二度目で何とか登れた。水色6も意外と一撃。やはり、体力低下で長い時間攻められないのが問題か。
体力残ってるうちに筋トレってことで、ルーフ。赤6、青6、水色5と一撃。
130度のマンスリー。10の6級は一撃。9は4級だそうだが一手目が遠くて届かない。三度か四度で届いたけど、二三手進んで、ゴール二手前取るのに足を上げるのが狭くて無理。と思いきや次で思い切って上げたら意外と行けたが、ゴール取りで体力切れで落ちた。残念。次のトライはそれまで足が切れていた二手目マッチがきれいに取れたのだが、やはり体力切れでゴール二手前取る足が上げられず。諦める。
というところで一時間ほど。赤でも端からやるか、と。左からで、10-7は何とか一撃も、ルーフ6のゴール取りで落ちた。二トライ目も足切れてマットに擦ったけど、一応登れたということで。最初に登ってるし。5を久しぶりにやったらこの状態だと難しい。3トライしてとりあえず諦める。1-3は一撃。4の長いのがやはり疲れているときつくて無理。つかホールド見落としていて前半やたら難しくしていたので再度トライもゴール二手前で体力切れ。体力が切れていたこともあるが、ホールド替えした後の4,5はやはり難しいな。
垂壁スラブの茶色をサーキットで意外と良い汗かいて終了。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する