今日御前山行ったときにスマホでログ取ってたのですが、
今日はMyTracksとYamanaviの二つのアプリで取りました。
山ナビは1分間隔、MyTracksは最小間隔(数秒?)の差はありますが、
ご乱心個所はまったく同じでした。
惣岳山を下り、御前山に登り始めるようなとことで、
双方ともにログがご乱心となりました。
ここで言うご乱心とはあり得ない位置データが記録され、
瞬間移動やクライマー顔負けの登攀スピードが記録されることです。
MyTracksの方は乱心後いったんログが終了し、第2弾が始まるという
かなりの狂いっぷりでした。
アプリが違っても同じとこでおかしくなるってことは、
受信状況が芳しくないってことなんかなー?
そんなこんなで御前山の山行記録のルートはyamanaviで記録したものとなってます。ご乱心は修正済みです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-98220.html
はじめまして
私はipod touchでDIY GPSというアプリを最近試しているのですが、昨日昼食時、同様に現在位置が急に飛んでしまい、有りえない谷の向こうにいる表示となって焦りました。
13時ころです
同じ時間帯でしたら衛星側要因だったんでしょうか
知っている近所山でしたので戻るのを待ちました
nainaiさんはじめまして。
時間は確かに13時20分ぐらいです。
修正前のデータだと山を下りてたデータが突如Uターンして逆に登るという。。。
この逆走はMyTracksでもYamanaviでも同じ傾向でした。
実は登りの時も同じ場所で若干の迷走(何回か同じ場所行ったり来たりのような)していますので衛星よりも地理的なもんかとも思います。
下山後こうしてデータ眺めるのも楽しいもんですね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する