|
|
|
台場公園自体は普通の公園ですが、当時の面影もあり大砲台の跡と記念碑がありました。公園と言うより資料館(資料公園)と言っても良いかも知れません。
私が行ったのは暗くなってからでしたのでカップルの憩いの場となっていました。ロマンチックな方は夜に奥さまとでかけて下さい。南側はフジテレビのネオン、北側はレインボーブリッジと東京タワーが見えます。三角点を見に行く人は昼間に。公園は陸続きで無料で入場できます。車では台場公園北口駐車場(有料)があります。
◆1枚目の写真・・・【三号台場三角点】
三角点のアップです。ICタグ付き。直ぐとなりに水準点もありました。
◆2枚目の写真・・・【台場公園からの眺望】
南側はフジテレビと屋形船が多数でていました。
◆3枚目の写真・・・【三角点と標杭】
標杭もありましたが、保護石はありませんでした。後ろは首都高速ですが写真では暗くてなにも見えません(^^ゞ。
【今日の三角点】訪問日:2015年4月11日
・三等三角点(三番台場)標高 9.42メートル・・・港区台場公園
(※基準点名と標高は国土地理院の基準点成果等閲覧サービスから引用)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する