ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kam1228さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「トレーニング」の日記リスト 全体に公開

2025年 08月 04日 12:19トレーニング

25.08.02 9回目トレーニング

先週の8回目は所用で山に行けず。 地元の海岸線を4時間歩いた🏃 風はあったが、やはり山より暑さ、照り返しが厳しく結構つらい😰 因みに、嫁さん登山靴問題は現在の靴がネットで売れないのと、登山用品の店員さんにこれから続けるならこの靴の方がいいかなとのコメントにキャラバン
  9 
2025年 07月 12日 21:00トレーニング

25.07.12 7回目トレーニング

7回目のトレーニング。 今回の課題は、ネットで仕入れた登山テクニックの「出発時はゆっくり」「小幅の歩幅」「抜き足」の3つ。 一方、嫁さんは、先日購入した登山靴が重いとのことで以前使っていた靴で登り比較したいとの事。10年前ぐらいに購入した靴なので経年劣化が心配だが、本人がいうので念の為、靴を確認
  8 
2025年 07月 05日 20:24トレーニング

25.07.05 6回目トレーニング

寝不足の中、蓬莱山へ。 帰りは、ゴンドラに乗ってしまった。 2人で6000円。 かなり痛かった。 金は使う、下山はサボる。 いいとこ無しのトレーニングだった。
  2 
2025年 06月 29日 06:35トレーニング

25.06.28 5回目トレーニング

5回目のトレーニング 前回のトレーニングでだいぶ体力も付いてきたかなと感じ、初の百名山にチャレンジしました。 自宅から一番近い八経ヶ岳へ。 京奈和道が通行止めの影響で、予定より約1時間遅い到着となった。 第二駐車場につき、希望の八経ヶ岳バッチが購入でき嫁も上機嫌。 気温も、少し肌寒いぐらいでいい雰囲
  12   2 
2025年 06月 15日 11:12トレーニング

25.06.14 4回目のトレーニング

4回目のトレーニング。 ヤフー天気では9時頃からの雨予報だったので、それまでに鎖場の往復を終える予定で7時頃スタート。 駐車場到着時は、天気よりの曇りでだったが行きの鎖場を越え宝冠の森の30m手前で大雨⚡になった。 宝冠の森、到着時は雨具の装着と不安で画像は一枚のみ😢 霧
  3 
2025年 06月 01日 16:47トレーニング

25.05.31 3回目トレーニング

3回目のトレーニング。 今までのトレーニングの中で最短だが、筋肉痛が激しい。 筋肉痛の予防をどうしたらいいか悩んでいる。
  2 
2025年 05月 18日 16:35トレーニング

25.05.18 2回目のトレーニング

出発の時間が遅れ、山頂まで行けず。 8月の富士登山までに、体重も減らす予定。
  1 
2025年 05月 12日 19:15トレーニング

初トレーニング

昨日は初めて、ハイキングトレーニング実施。 山中渓から、桃の木台に抜けようと計画。 初コースにて不安も多く、時間がかかった為途中でコース変更。 コース上は、スズメバチが多く注意が必要。 天気は、夕方から雨模様であったが何とか天気で保った。 全体で、7時間半かかり非常に疲れた。
  8   1