ルールがあるとルールに従えば良いと考えるようになりルールを守って失敗するとルールのせいにしてしまう。
ボクはちゃんとルールを守ってたんたぞと言っても先生は重箱の隅を突いてあの瞬間は守ってなかったと言ってルールを守ってなかったことにされる。
どんなにルールを守っても重箱の隅を突けばルールを守っていなかったこと出来るので、ルールを守って失敗しても、ルールそのものが間違っていたことにはならずルールを完璧に守っていなかったことが失敗したせいになる。
ルールの有無に限らず失敗しないためにはどうすればよいか自分で考えることが大事。ルールがないから何やってもいいことにはならなしルールが間違っていることがある。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する