一期と変わらず、「独自路線の志摩リン」のようで(笑)…。
まぁでも、一期と同じキャストが揃ったので、雰囲気が変わらなさそうなのは嬉しい。
特に
田辺桃子演じる「原作やアニメ版よりも大垣千晶らしさを感じる大垣千晶」や、
原作やアニメよりかわいい志田彩良演じる斎藤恵那とまた会えるのが楽しみ。
一期のメイキング(下記の9:00~)を見ると、田辺桃子の普段の声は大垣とぜんっぜん違うのに驚く。
あと、福原遥本人が「素はなでしこに近い」と言っていたのが本当だなと感じたりとか。
福原遥と大原優乃がプライベートで親友同士なのは知ってたけど、5人本当に仲良さそうで、18分辺りの展開には

この5人+スタッフなら、2期もきっといい作品になるでしょう!
…ただ、ちょっと不安要素もあり、
2期ではイヌ子の妹のチビイヌ子こと「あかり」(推定小学生)が身延山と伊豆キャンに同行する訳ですが、撮影どうやったの?
未成年は夜の撮影はできないらしいのでキャストは全員成人なのですが、じゃぁチビイヌ子は?
A:別撮りでチビイヌ子だけスタジオ(セット)で撮影
B:他のキャスト+チビイヌ子を昼間のスタジオ(セット)で撮影
C:チビイヌ子を登場させない。伊豆キャンでカピバラ@温泉を熱望するのをイヌ子にする
とりあえず、これだけ考えました。
個人的にはAがベストかな。
Bだとやはり現地ではない空気感が映像に出てしまい、ドラマ版の良さである「実際のモデル地を使っている」がなくなってしまう。
Cは思い切った案だけど、アリかな?別にチビイヌ子いなくても成立する話だし、個人的には伊豆キャン編は人数多すぎてわちゃわちゃしてる印象なので、いない方がすっきりするかもと思ったり。
夢のないこと言うと、一人キャストを削減できれば、製作費が安く済んで制作側も助かるだろうし。
まー3/29放送の年末年始編に身延山の話が含まれているはずなので、それを見ればABCどれか、または私が想像できなかった案で来たか、わかるでしょう!
https://www.tv-tokyo.co.jp/information/2021/02/17/224012.html
ーーー
↑の左上の画像は身延山でのシーンと思われますが、チビイヌ子いませんね。
ということはCかも。
−−−
↑3/19修正
チビイヌ子と思われる女優、大垣と鳥羽先生の間にいますね。
写真で見る限り、大垣と鳥羽先生と背丈がほぼ同じなので、原作/アニメより設定年齢を上げたようですが、まさか成人が演じる?
3/19現在、あかり役の女優は発表されていません。
原作に一瞬しか登場しない「斎藤の父親」は発表されていますが…。
https://www.tv-tokyo.co.jp/yurucamp/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する