Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

SONY DSC-H10

DSC-H10
製品情報
メーカー SONY
このカメラで撮影した写真
長野県でもリス君、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
中岳登頂証明。
鹿の食害を防ぐためのバリケードがありました。バリケードの中は百花繚乱でしたが、外側は花が少なく、これも鹿の影響でしょうか。
成層火山なので、上に行くほど傾斜が急になります。しかもガレ場で、もうたいへん。
3本滝その3。水源の異なる3つの滝がひとつの滝つぼに水を叩き落すのでこの名がついたそうです。
ヒメシャジンです。gorozoさん、ありがとうございます。
3つに枝分かれして咲くからミツマタ
女人堂にて、もう1回振り返ってみました。
今日のランチ。白玉ぜんざいと味噌おでん。
こちらが男体山。これから登ります。
赤岩山方面(御嶽山の西に続く山々)。こっちはかなりの手練れでないと登れないみたい。
今日登る古賀志山(右)&御嶽山(左)だー。
登録状況
写真枚数 3,580枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 6人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

日光・那須・筑波
08:5816.3km1,134m3
  35     19  6 
2025年06月02日(日帰り)
四国剣山
03:495.4km617m2
  15    8  6 
2025年05月01日(日帰り)
石鎚山
07:4610.5km1,219m3
  30     18  6 
2025年04月30日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:238.3km537m2
  32     12  6 
2025年04月22日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:3211.7km807m3
  38    7  6 
2025年04月21日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る