Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

サイバーショット DSC-WX700

サイバーショット DSC-WX700
製品情報
メーカー SONY
発売日 2018/11/ 9
スペック概要 画素数:2110万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:28倍 撮影枚数:370枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
SONY サイバーショット DSC-WX700 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
拡大 トムラウシ山ですね。 この辺の五色ヶ原はトムラウシのベストビュースポットの一つとのこと。
初めて案内板が出てきました。 ここがちょうど中間点のようです。
山頂まであとちょっと。
増毛・樺戸 2023年04月02日 浜益岳
再びゲレンデです。
蔵王・面白山・船形山 2023年10月02日 蔵王山
道中では屈斜路湖が一望できます。 だいぶ開けているので2分割で。 (1/2)
道東・知床 2022年08月18日 藻琴山
更に30分ほど進むと休憩用の椅子が用意されています。 休みたい方はどうぞ。
さて、駐車場から徒歩15分ほどで登山口ですが、更に歩いてキャンプ場のトイレに行ってから出発です。
蔵王・面白山・船形山 2023年10月03日 大東岳
さて、5月27日土曜日、朝8時30分。 JR星置駅です。 駅舎っぽい建物は反対側なんですかね〜? 仕方なく、こんな写真からスタートしたいと思います。
ピンクテープも多いです。 一応念のため熊鈴は鳴らしながら歩きました。
道東・知床 2022年08月18日 藻琴山
おじさんに焼き芋の美味しい食べ方を教えてもらっている間にグッドタイミングでバスが到着。 最後の道迷いでは、実はヘッドライトの充電残量が不安でちょっと焦っていたのは内緒。 てなわけで、おつでした〜!また来年!
前回の写真はここからでした。 筑波山は、11年前に登山に興味をもって初めて登った山。 原点に立ち返ります。
日光・那須・筑波 2022年11月06日 筑波山
藻琴山、ジャスト1000m登頂です! こんなにキリの良い標高は初めてかも。 青空なら完璧だけど、後から登って来られたおじさん曰く、これでも良い天気とのこと。 良しとしましょう。
道東・知床 2022年08月18日 藻琴山
風を避けられる所で休んだら、いよいよ昆布岳。
8合目を後ろから。
もうすぐで稜線に乗るところで歩いてきた斜面を振り返ります。 次に来るときは絶対スキーだな。
登録状況
写真枚数 3,240枚 / 最近三ヶ月 38枚
投稿者 4人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

札幌近郊
--:--19.7km1,098m-
  38    11 
2024年04月13日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
--:--12.3km1,112m-
  66    18 
2023年10月03日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
--:--11.3km803m-
  64    13 
2023年10月02日(日帰り)
十勝連峰
--:--27.3km1,940m-
  90    20 
2023年08月22日(2日間)
大雪山
--:--18.7km1,501m-
  56    23  2 
2023年06月27日(日帰り)
このカメラの最新価格
SONY サイバーショット DSC-WX700 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る