Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

NIKON CORPORATION NIKON 1 S2

NIKON 1 S2
製品情報
メーカー NIKON CORPORATION
このカメラで撮影した写真
ちなみにそのすぐ横も崖。この工事現場を避けて歩くのも難しそう。
そして登って来た迷ヶ平方面の見事なパッチワーク。
ここは六十里越街道の本線。さすが立派。
今回はスキー用のヘルメット&ゴーグルで完全防備です。おかげで顔に傷はありませんでした。真夏には暑くて出来なかっただろうな。
ブナ平。ここでしっかり準備を整えて急登に挑みます。
枝につかまり、枝に足を乗せ、枝をぐぐり抜けながらザックが引っかかるという作業を崖っぷちで行う。
登山道が崖ギリギリにつけられてるところはさすがに危険。そんなところが全体の半分くらいはある。
ここからスタート。さ、どんな山かな〜。
致し方なくヤブを登って、
しばし藪を漕いで何とか復帰。
登録状況
写真枚数 8,284枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 8人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

金剛山・岩湧山
02:515.4km395m2
  42    8 
2025年01月26日(日帰り)
京都・北摂
01:575.6km300m1
  37     7 
2025年01月19日(日帰り)
京都・北摂
03:096.8km605m2
  38     9 
2024年04月14日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
00:140.4km12m1
  16    19  2 
2024年03月30日(日帰り)
東北
08:5814.0km513m2
  30    21  2 
2024年03月28日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る