Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

KDDI-HI W61H

W61H
製品情報
メーカー KDDI-HI
このカメラで撮影した写真
石灰岩の上に木が根を張り苔むしてます。
ちょっと寄り道して御殿山へ。
天候が悪い代わりに以前見れなかった「霧氷」を見ることができました。
賤ヶ岳の合戦 砦跡です。
小一時間かけてようやく鞍掛トンネル
下草にもエビの尻尾が
杉峠(当日 地元永源寺町の行事らしくたくさんの方で賑わっていました。昔は同じように日常多くの人の往来があったのでしょう)
県境尾根の積雪は硬く締まっている。
イン谷口を少し下ったところの橋を渡りしばらく奥へ進むと登山道入口です。
南後谷集落にある「つかって舎」という名の休息場。炭火焼などもできます。
登山口 火の用心の看板と丸太橋が目印
最初の鉄塔、ほっと一息です。
登録状況
写真枚数 126枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 1人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

霊仙・伊吹・藤原
06:209.0km1,145m-
  50    61  15 
2012年06月03日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
06:208.3km823m-
  16    53  8 
yucon, その他1人
2012年05月20日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
02:406.4km505m-
  52    31  8 
2012年05月19日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
09:0517.9km1,188m-
  28     39  9 
2012年04月28日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
--:--10.2km901m-
  48    55  6 
2012年03月10日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る