ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

洞庭湖(どうていこ)

都道府県 千葉県
最終更新:higashino9
基本情報
場所 北緯35度21分13秒, 東経140度21分51秒
カシミール3D

山の解説 - [出典:Wikipedia]

洞庭湖(どうていこ)は、千葉県長生郡一宮町にある人造湖。中国の洞庭湖にちなんで名付けられた。
面積約6.8ヘクタールの農業用貯水池。土堤によって東西に分けられており、西側(上流側)を中堰、東側(下流側)を下堰という。また、西側(上流側)に隣接して二又堰(池)(2.2ヘクタール)、東側(下流側)に隣接して洞堰(ぼらぜき)があるため、東西4つの溜池が並ぶ形になっている。なお、二又堰・洞庭湖が大字一宮(旧一宮藩領)に属するのに対し、洞堰は大字東浪見(旧東浪見村)に属する。
西側にある上流の大欠堰(池)とは松子川でつながっている。「市兵衛堀」と呼ばれる灌漑用水路を通じて堰の北側に水を流していたが、1966年(昭和41年)に洞堰からの取水口が完成し、東側(旧東浪見村方面)に水を流すようになった。
千葉県立九十九里自然公園に属する。1983年(昭和58年)、「房総の魅力500選」に選ばれた。
最寄駅は東浪見駅。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「洞庭湖」 に関連する記録(最新10件)

房総・三浦
06:1532.2km459m4
  72    6 
2025年03月15日(日帰り)
房総・三浦
05:1925.6km246m3
  55    15 
2025年01月27日(日帰り)
房総・三浦
05:5831.0km461m4
  29    13 
2025年01月11日(日帰り)
房総・三浦
05:4425.2km315m3
  48    21 
2024年02月17日(日帰り)
房総・三浦
07:5735.7km309m4
  25    5 
2024年02月11日(日帰り)
房総・三浦
03:4823.1km311m3
  25    8 
2024年02月10日(日帰り)
房総・三浦
08:1337.9km572m4
  72     43 
2024年02月03日(日帰り)
房総・三浦
09:1961.8km858m6
  33    12 
2024年02月03日(日帰り)
房総・三浦
08:0233.7km462m4
  27    2 
2023年12月10日(日帰り)
房総・三浦
06:2532.0km453m4
  33    24  4 
2023年11月26日(日帰り)