ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

ネクタイ尾根 / 石尊沢左岸尾根

都道府県 神奈川県
最終更新:Yamaotoko7
大山北尾根からネクタイ尾根への下降点 写真一覧へ 北尾根に敷設されたモノレールをそのまましばらく進んだ先にあるモノレールの分岐がネクタイ尾根の入口でした
ネクタイ尾根へ
ネクタイ尾根方面
ネクタイ尾根方面
基本情報
場所 北緯35度26分55秒, 東経139度14分08秒
カシミール3D
一般登山道ではなく踏み跡もほとんどない尾根だが、テープの替わりに所々ネクタイが巻かれてあり、丹沢バリエーション愛好者の間では通称ネクタイ尾根と呼ばれている。

大山北尾根の途中から石尊沢と南大山川との二俣まで伸びている。
細かい地形図読み、コンパス使用は必須で、一般登山者用ではない。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「ネクタイ尾根」 に関連する記録(最新10件)

丹沢
03:527.8km1,093m3
  37    12 
2025年06月30日(日帰り)
丹沢
04:2711.3km1,204m4
  38     11 
2025年05月24日(日帰り)
丹沢
03:319.4km1,123m3
  10    6 
2025年04月27日(日帰り)
丹沢
05:209.8km1,121m3
  35    16 
2025年04月19日(日帰り)
丹沢
05:178.5km1,100m3
  33    13 
2025年04月16日(日帰り)
丹沢
05:0916.4km1,341m4
  47    12 
2025年04月12日(日帰り)
丹沢
06:3115.6km1,779m5
  22    25 
2025年04月09日(日帰り)
丹沢
06:2812.6km1,180m4
  34    49  2 
2025年04月05日(日帰り)
丹沢
33:5566.5km4,701m10
  9     32  4 
2025年04月05日(3日間)
丹沢
04:4611.8km1,191m3
  22    20  3 
2025年03月27日(日帰り)